保護犬ボンさん、エラソー感にホッとしますw

昨夜、寝室に行ってみたら、
のびのびとベッドを占領するボン先輩発見。

どいていただこうと、

「ちょっと、ボンちゃん!」

と呼びかけたら、

グイッと顔だけw。

 

「え?なに?」

なに?呼んだ? えーなになに?Mi hai chiamato? #ボン先輩 #振り向き方が雑w #起きる気ない #耳 #実は大きい#雑種犬 #保護犬 #保護犬出身 #愛犬 #いぬとの暮らし #cane #ilovemydog #dogstagram

振り向き方が、雑ねぇw。

 

「えー?なになに?なによぅ?」

ボン先輩のインスタグラムより

起きるつもりないな。

なになに?じゃなくて。
おくつろぎのところ申し訳ないけど、
どいていただけないw?

と言うと、渋々重い腰をあげて、
ちょこっとズレてくれます。

ちょこっとwwww。

 

こんなエラソーで横柄なボンさんですが、
元は保護犬。

イタリアの保護施設と子犬時代
イタリアの保護施設で出会った保護犬との運命のストーリー。...

あんなにビビっていたのに…、
すっかりエラソーで横柄になって…、
よかったなぁ…(ToT)。。。

ん?

いや、まてまて。
極小チビボンだったときも、
ビビリながらも、
大概エラソーで横柄だったかw。

そして、今も、
エラソーで横柄な割には、ビビり。

 

…センチメンタルなムードに陥りかけたけど、
よく考えるとあんまり変わってなかったデス・笑。

とってつけたように言いますがw、
もしワンコ・ニャンコが欲しいなーと思ったら、
保護犬猫を譲り受けることも考えてみてください。
素敵な出会いがあるはずだから!

インスタで#保護犬をフォローしてるんですが、最近は日本でも保護犬の存在が認知されてきてるようですね♪もっと広まるといいなーと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました