テキトーパリ日記の最中ですが、
またまたひと休み!
なぜならボンが、
「俺の話は?」と聞くので…。
ちょいちょい挟ませていただきます。
こちら朝のボン。
朝からハイテンションなボン。
朝なのに。。。
… Dalla mattina… ボン先輩のインスタグラムより
朝から、目がやる気すぎだろうっ!
ちょっとでも隙があると(トイレに行こうと歩いてるとか、カフェ飲んでるとか)、ターッと走ってタコを捕獲。そして、(持ってこなくて良いのに)持ってきては、ちゃんと手にグイグイ押し付けてきます。
「引っ張って!」
で、引っ張ると、上の顔になるという仕組み。
でもそれは1回こっきり。引っ張りっこに勝ち、タコさんを奪い取ると…一目散にかけていき、静かで、そして誰からも邪魔されないところで、ガジガジと蜜月の時間を過ごすのです。
なんじゃそりゃ!
1回引っ張って欲しいだけ…?
ガジガジされるタコさんの現状。
もう、中のボールが見えている…。
元の姿は、こちら。

去年お土産でいただいてから、かれこれ1年以上一緒に過ごしていますが、全然ヘタレない(中のボールはむき出しだけど)!ものすごく丈夫!ミリタリー仕様?ってくらいに頑丈です。
ヤワヤワのぬいぐるみなんかだと一瞬で内臓(綿)飛び出すし、ゴムやシリコンだとカジって食べちゃうし…。奇跡的な長持ちおもちゃです!デニム素材で糸こぼれもないし…。
さすが日本製ね!!
とか言ってたら違いました。
アメリカ製でした。
欧米かっ!(古っ)
アマゾンにもありました。
ほんっとなんでもあるなーアマゾン。
Kong Wubba (コング・ウァバ)と呼ぶらしい。
それにしてもいろいろおもちゃはあるけど、ご執心っぷりが半端ないのは…何か縫い込まれてるんだろうか?と陰謀説好きの飼い主は、じっくり眺めてみたりもしたいのですが、手に取ろうものなら飛びついてくるので見られませんw。
お気に入りポイントはなんなんだろう?!
コメント