最近我が家では、夕食後”おじいちゃん”を飲みます…ガクブルww

スポンサーリンク

我が家では、夕食後に必ず”お茶とドルチェ”をいただきます。

で、お茶を入れるのは、なぜかピンキー(夫)の役目。

なぜだかなんだか?そういうことになりましたw。

あまり深く考えずに、なんとなーくでも、いつもいつもそうしてると、家族のルールみたいになるものです。

 

食後、「さてっと、お茶でも入れようかねー」と立ちあがる姿は、どう見ても日本人www。

お茶のラインナップには、消化系・代謝系・利尿系などのハーブ茶各種、そば茶、昆布茶、玄米茶、ウーロン茶など各種取り揃えてはいるのだけど、ピンキーがお茶と言ったら、緑茶。

緑茶が相当お好きなようです。

 

先日、友人が来ていた夕食後。

「緑茶だとカフェインが多すぎて眠れなくなる」とか言い出した友人に、

ピンキーが別のお茶をおススメしようとしていました。

 

「じゃあ、アレ、アレにしよう。

なんだっけ…あ、そうそう、

 

おじいちゃん

 

え?

 

「ねぇ、あったよね、

 

おじいちゃん

 

 

いや、あったよね。って聞かれても…?

 

ま、固い絆で結ばれた我が夫婦は、ツーと言えばカー。

それはきっと、ほうじ茶のことだな。とすぐにわかりましたwww。

が、訂正するのも誇り高きイタリア人のプライドを傷つけるかなーと思い、

 

「あーうんうん。パントリーにあるよ~」

 

と、まだ封を切っていなかった、

おじいちゃんほうじ茶を出してあげました。

 

久々に飲んで、ほうじ茶の美味しさを再認識した様子のピンキー。

 

おじいちゃん、美味しいね!

 

…ってもう、こらえ切れず死ぬほど笑った後、

「ほうじ茶だよ!」って教えてあげると、

「…あ。ホージチャね…。」と恥らっていました。

 

しかし!

どっちにしても、イタリア語では”単語の最初のH”を発音しないから、

「HOJICIA(ホージチャ)」はちょっと発音しにくい上、

(↓これは私の考察だけど…)

イタリア語は、後ろから2個目の子音にアクセントをつけることが多いので、

(ペルファヴォーレ!とかプレーゴ!とか)

そのままイタリア語っぽく読めば、

オジーチャ!が馴染みやすいんだろうな、と。

ホージチャ<オージチャ<オジーチャ

みたいな。

 

以来、夕食後は、

「緑茶にする?それとも、

オ…オ…オジー茶ン?

って聞いてくれます。

(どうしても、茶のあとに小さいンが入るのねww)

 

▼ちょっぴり、おじいちゃんっぽい装いのボン先輩w。

ピンキー(夫)によれば、「食べ過ぎた後は、緑茶と梅干しが最強」だそうです。そんなに日本人化が激しいなら、ほうじ茶って発音できるように頑張ってもらいたいもんです。

※昔のピンキーネタは、こちら(そのうちこちらに移動予定)。

コメント

  1. しんしん より:

    ご主人がテーブルに手をついてよいしょと立ち上がるお姿が目に浮かびます(笑)
    またの機会には美味しいオジーチャンを持っていきますね~!

    • sawabon より:

      しんしんさん、こんばんは!ふふふ、アタリ・笑。「よっこらせ!」って感じです!

タイトルとURLをコピーしました