どうも皆さま、ボンジョルノ♪
週末、大変な騒ぎを引き起こしたボンさんですが、ポカポカ太陽に当たって元気を取り戻しております!(ただの食べ過ぎ&ヨーグルトが原因だった模様)

基本的に丈夫。雑種の強みを感じますよ。
もし、これからワンコ飼いたいな〜という方は、ぜひ保護犬(雑種)もご検討くださいね。雑種は世界に唯一の犬種❤️。
怖いくらい続いてる!開放感がサイコー外ピラティス
さて、夏の終わりから再開したピラティス。
もともと外バージョンは、秋のお楽しみでしたが、例のコロナで…室内がNGになってしまってから、ZOOMでストリーミングに変更の予定だったものの、参加者の強い希望wで外ピラティスが続いてます。
合言葉は、「雪が降るまでやろう」。
でも、雨は降るのね〜。南国シチリアも冬は雨が多いのよ。毎回、前夜に「明日やる?」「予約する?(楽園ヴィッラ・ジュリアは予約制になりました)」などザワザワしていますw。
晴れても大地が濡れそぼっていることもあり…今回は、太陽で乾かされたであろう午後に、パレルモの旧港、現ヨットハーバー”La Cala”へ移動しました!
パレルモ、ご近所にあちこちスペースがあって…便利で平和です。
ピラティスにヨガに、犬の散歩にラブラブに…自由な午後
ざわざわ集まって、最終的に15,6人が和になって寝そべって足あげてw。おかしな光景ですが、気になりません。
なぜなら…もっとおかしなグループもいるから。
やや濡れている芝生を避けて、デッキで始めるヨガグループw。下が固そうですけどねー。
もうひとつ、ドンツクドンツク系の音楽を大音量でかけるダンスグループ?もやってきて、準備体操を始めてました。
犬連れや釣り人や、ただの散歩やラブラブや…なんだか自由。
太陽は出たり隠れたりで涼しめ(18度くらい)だけど、海風はほんのり柔らかく軽やか。
感染リスク低めに楽しむ人が集まりがちで、逆に密?
もともと時間はゆっくり流れていたけど、コロナでさらにゆっくりになりw、リラックスムードが半端ない。
たしかに外だと、感染リスク低いから気も抜けるしねぇ。クリスマス商戦で人混みになりがちな街には、ちょっと行く気しない系の人たちの集まりとも言えるけど、逆にそれでやや密になってたりも。。。あ、これくらいじゃあ密じゃないかw。
わかんないね〜もはやどれくらい距離があれば良いのかなんて!!ちなみに、ノーマスクです(スポーツ中はマスクなしでもOKの規則)。ま…海風が吹いてるから、大丈夫(きっと)。
それにしても、諦めがついた後のイタリア人の順応性はすごい。「ジタバタしても仕方ないから、とりあえず”できること”して楽しも〜」って意識がすこぶる高い(人たちが多い)。他人にも自分にも優しいし、健康的だし、それで楽しいなら何よりです。うん。
*
cala
カーラ
入り江
※パレルモのこちらは”La cala”。冠詞をつけて、”ザ・入り江”みたいな名称です。ちょっとエラソーw。
コメント