どうも皆さま、ボンジョルノ〜♪
なーんかこの週末から激アツ〜になりました。シロッコのモワモワとしたドライヤー風の暑さ。昨日は38度ありました!が、我が家は冷房?してませんよーw。
窓を閉めれば夜の冷気で、家の中は涼しさが保たれるからナントカなっちゃう。こんな暮らしをしていると、冷房キッツイところに行くとたちまち体調を崩す…ことになります。良いのか悪いのか、わかりませんw。
イタリア最新コロナ感染データ
さて、グングン新規感染者が減っているイタリアでは、今週からほぼ全国で憧れのホワイトゾーンになりました(ヴァッレ・ダオスタ州のみ黄色)。
イタリア6月21日 月曜日の感染者数
新規感染者数 495名
検査数 8万1,752件
陽性率 0.6%
死者 21名
現在の重症者 385名
※月曜日だから検査は少なめ。他の曜日は20万件くらいやっていて、それでも陽性率はだいたい0.6%前後の不思議。
新規感染者数 495名
検査数 8万1,752件
陽性率 0.6%
死者 21名
現在の重症者 385名
※月曜日だから検査は少なめ。他の曜日は20万件くらいやっていて、それでも陽性率はだいたい0.6%前後の不思議。
去年の8月以来の水準だとか。つい先日、デルタ株(旧インド株)のクラスターが出たので心配はしていますが、とりあえず良い方向のようです。
ワクチン接種率50%を超えて欧州トップに
ワクチン接種は、1日平均して55万回くらいのペース。1日100万回wの半分くらいですが、順調に進んでいるようです。
イタリアワクチン接種率
少なくとも1回接種 51.54%
接種完了(2回接種)27.10 %
80歳以上の接種完了 85.13%(少なくとも1回接種 91.85%)※ワクチン接種状況やデータへのリンクまとめのご参考に:「明るいワクチン接種」イタリアらしい感染症対策最前線
少なくとも1回接種 51.54%
接種完了(2回接種)27.10 %
80歳以上の接種完了 85.13%(少なくとも1回接種 91.85%)※ワクチン接種状況やデータへのリンクまとめのご参考に:「明るいワクチン接種」イタリアらしい感染症対策最前線
9月には80%になる見込みだそうです(ホント?ワクチン反対派もいますよ?)。
ホワイトゾーンになるとどう変わる?
白は、”イタリア週別色分け感染対策システム”の最終段階です。
赤:ほぼロックダウン
オレンジ:まあまあロックダウン
黄色:ややロックダウン
白:ほぼ日常
こんな感じ。年末以来、「とうてい白なんて…」という趣でしたが、今週からとうとう全国で白化!したのです。めでたい。
ホワイトゾーンで変わる規則
・夜間外出制限の撤廃
・移動制限の撤廃(ホワイトゾーン同士の州境越え可)
・同居人以外の車両の乗車可
・屋外テーブルでの人数制限撤廃
・屋内テーブルでの人数制限6名
・ショッピングセンターの週末営業再開
・結婚式等の招待客無制限(ただしグリーン認定証必携)などなど
※グリーン認定証(国内版グリーンパス)についてはこちら

2021年イタリア夏!欧州コロナ”グリーンパス”がいよいよ始動〜取得条件など
イタリアのコロナ禍2回目の夏は? 世界パンデミックから早...
あとは、ディスコではまだ踊れないwのとマスクですね。フランスが、先んじて屋外でのマスク義務廃止になり、世論が高まりました(この流れを政治利用する政党もw)。
イタリアも屋外マスク義務解除!
で、CTS(イタリア科学院)と保健省が6月28日から屋外でのマスク撤廃を承認。
https://tg24.sky.it/cronaca/2021/06/21/stop-mascherine-aperto-cts
ただし、ホワイトゾーンでのみ。閉所と公共交通機関、市場、行列、パーティなど社会的距離が保てない場所や密集場所では、引き続きマスクあり。
保険相のスペランツァ氏も「マスク撤廃は、再開の力強いシンボルとなる」と言ってます。まーそうですけれど…。ホントは秋に再拡大しなかったら。それが本当の再開だろうな。と思ってますよ。
マスクは引き続きする予定。ノーメイクで出かけられる上、蒸されて鼻の角栓がキレイになる魔法のツールだと思っているのでーww。

7月7日のパレルモからマフィアのお話。開催決定しました!最近の話題を交えてお届けします。

シチリア島マフィアの歴史とシチリアの今の暮らし|パレルモ発オンラインツアー 3月9日
シチリアの治安と”今”のパレルモの暮らし シチリア島.....
コメント