どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
夏っぽい陽気の間の飲み物として、私と私の間で流行っているものの筆頭は、例のトマトジュース・コンディートwですが、
こちらも!試した人からハマってますw←日本にいる日本人の友人たち。
甘いアイスティーにグラニータを入れて♪
これー。

濃い目のアイスティー(すでに甘い)に、氷の代わりにレモンのグラニータ(極度に甘い)。
参考本場のマンマのレモンのグラニータのレシピ
これだけ(↑)お砂糖入ってるんだな、と思うともはや冷たくて酸っぱい砂糖を飲んでる。ような気がしないでもないですけど、水分補給とエネルギー補給に最適ではありますよね。
夏はもう生きてるだけで、相当なエネルギー消費。自分にも甘くするのが最適。
冬も、寒くてカラダがかわいそうだから、やっぱり自分に甘くしなければいけませんケドw。
強炭酸水をチェイサーに
甘々酸っぱいアイスティーには、炭酸水をチェイサーにして、交互に飲むのがオツ。←うん、甘味の緩和ですねw。
これも私と私の間で流行ってます(←世界最小単位)。

どこのバールにも必ずあるメニューではないかと思いますが(パレルモはたいていある)、グラニータ・ディ・リモーネがある店なら、すでにメニューにあるし、「テ・フレッド・コン・グラニータ・ディ・リモーネ」でオーダーして、ないならないし、あるならあるw。←そりゃそーだ。
レモン自体は苦手、というか柑橘全体が苦手だけど、グラニータと花は好き。
ザガラ(柑橘の花)はシチリアの香り…。ほんと好きすぎて、年間纏ってますよ。これも私と私の間でずっと流行ってますw。
▼あった。コレコレ、これ。フランス製ですけどw。私のシチリア暮らしはこの香りの中にあります。
好きなものに囲まれて、
どうぞドルチェな日曜日を!
Buona dolce domenica!
コメント