パソコンの画面の向こうには、いつも俺。と”ぽっちゃりに落ちきる”その前に

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

やだ、ビックリ。すごいお久しぶりでございます^^;。

気づいたらすっかり夏だし、ボン先輩が太ってました。

目線を上げると、目が合う仕組み

過酷な(?)取材の後、といえば、過酷な原稿ライティング。ブログも更新しなけりゃ、靴も履きませんでしたw。

長いことお付き合いいただいている皆さまは、お気づきだったかと思いますが。何十年も続けてきた懐かしのパターン…。

パソコン画面の向こうには、俺。こんな状況で書き書きしてます。

「終わった?」

いつだって、一挙手一投足を見ている。ほとんど手しか動いてない間も、ずっと見守ってくれてます!ありがとう!

…いや、見守ってくれているのか、遊び待ちなのか。実際のところは、2:8くらいでしょうかねw。

目と目で会話する、大人な関係

で、ときおり、俺様に近づき、モフモフ撫でさせていただき、手からエネルギー注入。

「あ、撫でる?」

なんかこう…遊ぶ?遊ぶ?終わった?遊ぶ?と果敢にじゃれついてこないところに、人(犬)生経験の豊富さを感じずにはいられません。

「ウム、苦しゅうない」みたいな顔して、威風堂々とそこにいる。安心感よ…。

昔むかーしは、膝の上に乗せたり足元に侍らせたりして原稿書くなんて密着ぶりだったのにねぇ。そもそも、膝に乗せるのも無理な、ご巨体ですし、膝の上にでも乗せようもんなら、うっ血してエコノミー症候群になりそう。机の下も俺には狭い(自身で判断)。

ってなもんで、目線を絡ませるくらいの距離感を保つ大人な関係も、また素敵なものです。暑いし。

俺の手触りが変わった

ところで、薄々感じてたんですが、ボン先輩が結構太ってきました…手触りがツルツルのみならず、モヨンモヨンと触り心地よく…。

まさかのスレンダーな細マッチョイケメン犬が、ぽっちゃり中年ドックに”なりかける”なんて!時の流れの無情なことよ。

※”なりかける”←まだリカバリーが効くはずと、想定する飼い主の前向きな期待。

そう、ぽっちゃりに、転がり落ちきる前の最後のチャンスかもしれませんから、このタイミングを逃さないようにしようと思いますよ。ほら、飼い主は転がり落ちきって、今、必死に這い上がろうとしてるところですからw。まだ坂道の途中にいるうちに、早いところ手を打たねば。

あー去勢の影響もあるのかしら…?!

ピンキー(夫)がゴハン、計り間違えてたかもしれない(多めにあげちゃってた)!とか言ってるんですけど、それが原因だったらどうしますー(怒)?

ということで、ぼちぼちブログも復活しますよ〜。

どうぞご機嫌な金曜日を!
Buon venerdi!

↓よかったら、俺の仕事はそこにいること。なボン先輩に応援クリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました