さて、韓国料理でご満悦の翌日は、
朝も早よから…市場見学。
見事なフンギ・ポルチーニたち。白雪姫とかスーパーマリオに出てくるキノコってこのポルチーニなんでしょうね。
↑ポルチーニにもいろいろ種類がありまして、こちらは”ポルチーニ・ディ・ピーノ”。
そ・し・て、プンタレッレ!(カタローニャ・スピガータ)
束になってると不気味…。
ローマに住んでた時は、アンチョビソースで食べる大好きな野菜のひとつでしたけど…シチリアに移住してからというもののなんか…食べるものいっぱいあるし、美味しいし、存在自体をすっかり忘れてた…^^;。お元気そうで何より。
パンとチーズ売りのおじさん。
巨大なパンを切り、ゴルゴンゾーラをたっぷり乗せて味見させてくれました。
エミコさんは、この巨大パンを買って帰りましたよ。日本まで・笑!
ミラノはピエモンテ食い倒れツアー2017のおまけ。これがホントの最終日です!引っ張りまくった北の旅レポもこれで終了でございます。
ミラノ中央駅でマルペンサ空港(日本への国際便)行きのバスに乗るエミコさんを送った後…、
ダメ押しの和食ランチ。←しつこい・笑。
安定感のある老舗「友よし(Endo)」さん。
Facebookにログイン | Facebook
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況を...
一人でもとーてーも入りやすいお店&中央駅から徒歩3〜4分と近くて便利なので、機会があればお邪魔させていただいております^^。
と、言うわけで、
北の旅を無事終え、
島に帰りましとさ。
おしまい。
コメント
まさか丸ごと1個?!
背中に担いで。。。お腹に巻いて。。。いやいや、お腹に巻いて。。。
冗談ではなくどれも可能性が(笑)
>しんしんさま
ふふふ、あの人ならやりかねない・笑。ですが、バングラバックに詰めてたかな?有益なバングラバック♪私もミラノでミニバングラバックを買いました^^/