どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
先週は、激しい雷を伴う不安定なお天気が続きましたが(秋が来そうでした)、週末からはご機嫌の晴れているパレルモです。
今回のお留守番はボンシッター
さて、今回の帰国中は、ボン先輩を「預ける」のをやめました。
更新してないから話題が過去にズレまくりますが気にせずいきます。そのうち追いつくでしょう。
いつもの庭付き離れの宿。のドッグホテルも居心地は良さそうだけど、、、1人で過ごす時間が増えるし、夜も1人で寝ることになる。
またすぐに順応するだろうし、スタッフさんたちもプロだけど、もう13歳。極力刺激(ストレス)が少ないほうが良いかな?ってことで、ボン先輩とも仲良く、何度も泊まりに来たことのある友達に、また“来てもらう”ことにしました。この前のローマ旅でもお世話になりました。
一緒にいる人が変わるだけで、家も散歩コースも近所の犬友も、ベッドも…残りは全部同じ。というシステム。
SOHOの仕事をしてる友達だったのも、これ幸い。朝から晩まで、ボン先輩とピッタリ一緒にいてくれて、かつ、飼い主が信頼してる人でもあり、だいぶリラックスして日々を過ごしていたようです(ホッ)。
毎日してくれてたボン報告から
飼い主不在中も、まったく様子が変わらなかったボン先輩です。

「どこに行くか、ボンチャが決めてくれるから楽だよー(イタリア人はボンチャと呼びがち)」とも言ってましたけど、むしろ…いつもより回数も多い&長めのお散歩で、ご機嫌度が増していたかも…。

途中でボンゴハンが底をつき、日本からイタリアのアマゾンにオーダーしたゴハンが到着して喜ぶ二人w(一人は映ってませんが)。

夜は、しばしばNetflix三昧をしてた模様。…二人でw。

飼い主とのWhatsAppでは、画面越しに何気に嫌がられたりもして…(寂)w。

挙句、空港から真夜中に到着し、ドアを開けたら、思いっきり吠えられました…www。番犬意識も高くなっちゃって。。。そのあと、「はっ!」と気づいて、キャー♡となってはくれましたが。
懐き方がハンパない
また、ある夜、友達が頭痛がするって早めにベッドに入ると、ボン先輩…自分のベッド(犬クッション)を彼のベッドのそばまでひきづってきて、ずっとそばにいてくれたんだそうですよ。
そんなこと、されたことないんだけどw?!
まあ、飼い主が具合が悪い時は一緒にベッドの上に乗ってきて、ピッタリくっついてくれますが…(何度も癒されています)。なんか、気遣いが違う。
「いろんな話もした」そうで、「自分の考えがまとまってきたり、気持ちが落ち着いたりして、ボンチャすごい!」とか言っちゃって、、、それを聞いたボンチャは「だろー?」みたいな顔で。。。
ボンチャが何か有効なアドバイスをしたわけではないとは思いますけど、私並みに妄想癖のある友達でよかった。
なんか全体的に…ドッグシッターというか、ただの普通の友達。お世話されたはずだけど、対等な感じで「俺が俺のうちにお迎えした長滞在してる俺の友達」だったのかも。…そりゃ、楽しかったでしょうねw。親からの電話がウザいはずだわ←やっぱり俺の家に来てもらうのは良かったかも。

まあ、なにしろ元気で、無事に再開できてよかった(涙)!友達には、感謝しかないですっ!いや、もはやボン先輩の友達だけど…w。
種族を超えた友情も大切に良い月曜日を!
Buon lunedi!
↓よかったら、お留守番もご機嫌にこなしたボン先輩に応援クリックお願いします♪
コメント