イタリアで和食

イタリアで和食

イタリアのお米が日本より安い?5kg 18.5ユーロの『お米さん』が美味しい

イタリアで普段食べている『お米さん』。日本食に合うように作られているイタリア米で、とても美味しい!お値段は、5kg 18.5ユーロ。円安の影響もあるのに、日本の米より安い?!
イタリアで和食

イタリア暮らしで夢の”生”卵かけごはん!

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪とうとう、ジム通いを再開し...
イタリアで和食

タコと大根、紅生姜が合う!小料理屋風の極旨サラダ

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪サバと一緒に買ったタコで作...
イタリアで和食

年明けの年越し蕎麦は、ただの蕎麦?

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪今日は祝日のはずでしたが、...
イタリアで和食

イタリアで中華麺代用、重曹パスタで焼きそば!自家製紅しょうがを添えて

パスタを重曹で茹でると中華麺になるのは本当!イタリアで試した中華麺代用の裏ワザを活用中です。夏は冷やし中華、秋は焼きそばで!自家製紅しょうがと、おすすめのパスタもご紹介。
イタリアで和食

もっと高速担々麺!ポカリと麻辣が美味な湿度高めなパレルモにて

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪昨日、フィレンツェ界隈で3...
イタリアで和食

真夏の自家製納豆ディナーは一見さんお断りメニュー

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪都内のゲリラ豪雨、すっごい...
イタリアで和食

素潜り漁へ!素材は現地調達?イタリア人作の絶品カレーライス!

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪今日は8月15日、お盆&終...
イタリアで和食

パスタに重曹を入れて茹でると中華麺?!その理由は?…シチリアで自家製冷やし中華に感激

重曹を使うと本当にスパゲッティが中華麺になるのか?中華麺が見つからないので、とうとう噂の裏ワザに挑戦してみましたよ。簡単レシピをご紹介。なぜパスタが中華麺になるのか?も、調べて納得!美味しいシチリア冷やし中華ができました!
イタリアで和食

市場のバッカラ&エビのフリットでシチリア冷やしうどん♪

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪あっついですねぇ。でも、極...
イタリアで和食

筍ご飯が美味しくできて、天才かと思った(覚書レシピ)

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪うっかりしてたら、もう5月...