どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
最強寒波?らしいですね。欧州も寒いらしく「アレが凍ったコレが凍った」やってますねー。パレルモは「泳いだ」ですけどw。
にわかファンだがアルゼンチンのサッカーが好き!
さて、昨日はW杯決勝戦でしたね!
ご興味ない人にはまったくどーでもいー話かと思いますし、そんな私もたいして興味はありませんw。
が、ブラジルとアルゼンチンのサッカーは、観ていて面白く、美しくて「あーコレがカルチョと言うものかー」と感動するので、観ましたよー。
引き続きギックリ腰で座ってられなかったので、
昨日は、久々のオンライン料理レッスンがありまして、いつも以上の騒ぎで…異常に疲労して、腰悪化w。(いや、もう!ホントに!ご参加くださった皆さまありがとうございました〜・涙)
決勝戦は、半分寝転がってカウチでアプリ観戦*です。
*イタリアでは、Rai1が全戦中継。ついでにRaiのアプリの方でもライブ配信があります。
ピカドラ(San Carloの新商品のナチョス。美味しいよー)をバリバリ食べながら、ボン先輩とヌクヌク、楽しく観てたら…「もう始まってる?!」とピンキー(夫)が慌てて、帰宅。
日本が敗退した時に「次に出るのはいつー?」とか言ってたくらいなのに…こんなに見事に、にわかファンを体現する人はいるだろうか?ってくらいのにわかファンだね、キミもw。
そして、TVをつけました…。
白熱した試合をそれぞれで観ることにw。
30秒差にちょっとイラっとしたけど、メッシのおかげで腰痛治る!
アルゼンチンが先制2点をとった前半戦で、イタリアの中継は、早くもアルゼンチン優勝ムードで大興奮(皆んな、マラドーナが大好きだから、ついついアルゼンチンを応援してしまいがち)。
しかし、後半でフランスが2点連続得点すると、落胆するどころか「ああ、サッカーは素晴らしい!」と、またさらに興奮wするアナウンサーに煽られて、
興奮白熱緊迫盛り上がり度MAXです。
その最後の最後で、
ピンキー(夫)が…、
「あーメッシ、外したー!」と言った…。
はい?
アプリ画面はまだシュート打ってない!
そうなんですよ、アプリは生配信と言っても、30秒くらい遅延配信。TVが預言者のようになってしまうから、黙ってて欲しかったのに!このにわかファンはっ(怒)!
預言通り、決まらなかったシュートを見て、「ちょっともー!ワクワク返せー!」とにわかファン(夫)に、にわかファン(妻)が怒ってみても、30秒差はこの先も埋まらないので、TVに移動しました…腰痛いのに。
…やっぱ大画面は良いわねw。
延長戦、そしてPK戦。あ”ーだのぎゃーだの、立ったり座ったり興奮してたら、すっかり腰の調子も良くなってました。
ギックリ腰でも、やはり軽い運動は必要なんですね。サッカー観戦で腰痛が回復するとはw!
ゴージャスな首長と隣の女性に目が離せなくなる
そうして、アルゼンチン、悲願の優勝!
あー良い試合だったー。腰は治るし、感動した。
盛り上がりついでに、表彰式もかぶりつきで観てしまいました。
カタール航空のCAの中に日本人っぽい人いなかった?とか、マクロン、ムバッペに無視されてない?とツッコミつつ、
こんなに金が似合う人いる?ってくらい金が似合う首長の金持ち感溢れる笑顔などをしみじみと眺めていたら、
首長がメッシに、自分が羽織ってるのと同じような薄衣のような羽織を着せました。
えー?
首長がメッシに着せた羽織は、ビシュト
あー。この後、全員で「ワーッ」とかやってる写真撮るだろうに、栄光のユニフォームが見えないじゃんねぇ。。。などと思っていましたが!
この羽織ものは、「ビシュト」という民族衣装で、最も格式の高いもの。高貴な人しか身につけることができないものなんだとか。
▼イタリアでもやっぱり話題になってましたよー。
…そうなんでしょうけど、写真撮るからって、まさか首長の前で脱げないしw。
この先何年も、記憶されるであろう写真にビシュトがもれなくついてくる。と考えたら、すごいカタール文化のPRになんじゃない?!と気づいてちょっと感心もしましたよ。さすが首長。
しっかしまーどっちも優勝でいーんじゃ…とも思うくらいの素敵な試合だったねー。
アルゼンチンのW杯勝利で、メッシは”キャリアをコンプレート”だそうですね。他人事ながら、「良かったね〜〜(涙)」となったし、にわかファンでも大興奮で腰痛まで治るほどの大変素晴らしい決勝戦を、ありがとうございました!
このシーンに感動した人!ハーイ!
アルゼンチン、おめでとうございます!
ビシュトも覚えたよ〜w!
ということで、良い一週間を!
Buona settimana!
↓よかったら、人間たちの興奮に途中で飽きて自分の部屋に行ってしまった冷静なボン先輩をヨシヨシクリックしてってね♪
コメント