どうも皆さま、ボナセーラ。
食い倒れツアーの方ですけれども…どうやらたくさんのお問い合わせをいただいているようでして、もしかしたら…近いうちに満席御礼になるやも…(夢を見ているかもしれません)。個人的にはトマトソース作りをとても楽しみにしていますよ。
さて、先日,ちょっと面白いところに行ってきました!
そ・れ・は、ビール工房 !っていうか工房併設のバー。いわゆるマイクロ・ブリュワリーってやつなんですが、そ・れ・が、ななーんとパレルモの旧市街にある!(ってところが笑っちゃうw)
あんなゴッチャゴチャな迷宮っていうか魔窟っていうか、そんな旧市街にあるなんて。
でも店内は、結構広くてノビノビとしており、子供が走り回ったりしていましたw(お子様連れも24時間、場所を選ばずノビノビ〜♪がイタリアのデフォルトです)。
素材にこだわったクラフトビールが蔵出しで飲めます。いや、蔵出ししかないんです、ここ。生産量が少なくて瓶詰めまで手が回らないらしい。
▼クレアWEBの方でもご紹介してます!

ここでしか飲めないから希少価値大! シチリア島パレルモ産クラフトビール | 気になる世界の街角から
世界遺産のアラブ・ノルマン様式の歴史モニュメントが点在するパレルモ旧市街の“奥地”には、地元っ子が通う「ロカーレ」(バーやレストランなど)が点在。そんな中から、知る人ぞ知る人気の一軒をご紹介しましょう。
ワインも良いですがビールも良いですな。
コメント