飼い主のおさがりでリメイク犬服コレクション 2024-2025冬

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

2024年も終わり間近、早くも爆竹の音がチラホラ聞こえてます。そして早くもボン先輩は、足元で小刻みに震えてますよ〜(涙)。こりゃ、今晩のお散歩は難しそうだな…。

犬や猫にとっては災難でしかないですよねぇ。

本番の年越しカウントダウンは、もー空襲並みの花火と爆竹が、かなり長時間続くので…今年も避難することにしましたよ。ボン先輩の寿命を延ばすために。

若い時は、パーティに連れて行ったり、カウントダウン中にお留守番させたり…まーまー雑に扱っちゃってましたが、もうお歳だし。心臓ちょい悪オヤジだし。

…今年のサンタロザリア祭での心臓止まりそうなガタブルぶりを見て、こりゃもう聞かせられないなーと感じましたよ。歳をとって耳も遠くなるなどすれば、むしろ耐性つくかと思いきや…若い時の方が音のダメージに力強く対応してた感じ。

で、行き先は、俺の島!初の冬の島!の予定でしたが、、、骨がこんなことになっちゃったんで、行き先変更(飼い主も超ガッカリ)、サクッと行ける海辺の田舎町になりました。

地元人の話によると、「パレルモより静か」だそうで(ホントかな?)。まあ、無音ってこともないでしょうけれど、本来禁止の爆竹を、守らない人の数が一応都市のパレルモより、少ない(人口比的に)ってだけの話かとは思うけど、さて、どうでしょうね?

あらやだ、前置きが長くなっちゃった。

さて、今年最後のブログは、我が家の主役ボン先輩の2024-2025年冬のコレクション

俺のお気に入りは、クロップ丈?6分袖?のセーター

ま、コレクションといっても…毎度お馴染み、飼い主のおさがりリメイクシリーズなんですけれども。

痩せてた頃(そんな〜時代もあったーねと…)の服が、ボン先輩のサイズとピッタリなんですよねぇ、なんかw。捨てずにリメイクしてかれこれ12年。←ボン先輩もそろそろ13歳w。

というわけで、おさがりリメイク第一弾は、こちら。

「最近の俺は、よくこの服を着ている」

脚なのか、手なのかわからないwので、クロップ丈のパンツ…であり、6分袖とも言える、この長さが「かわいい」「おしゃれ」と、巷(ご近所の犬友連)でとっても評判です♪

「暖かくて、手足の動きを邪魔しないちょうど良い長さなのだ!」

ボン先輩もお気に入り。←自ら進んで着てくれるくらい。

「俺も好き」あーかわいい

いくつも作ってる中に、たまにこーやって馴染んでくれる服ができると、嬉しいなぁ。リメイクは、エコですしね!

マッチョな俺を演出

お次は、リハビリを兼ねたリメイクで、骨折中に作ったこちら。

「かっこいい俺…」

悦に入ってるけど、座り方がダサいわよw。

「え?そう?」

茶色の艶毛を明るく見せる濃い目のブラウンのカットソー。伸縮性の素材が、マッチョな胸板と長い首をより魅力的に見せてくれます。

それにしても、よくこんな服持ってたな…。

「昼間にちょうど良いけど、夜は寒い」

寝姿もセクシー。今年2番目に気に入ってる模様です。

お嬢さんぽい俺で、冬のおばあちゃん

そして、最も気に入ってもらってないwのが、こちらのワンピース。

「またこんなの作って…」

ワンピースっぽい服をリメイクすると、ワンピースになるんですよね…(当たり前)。

▼以前もこんな格好させてしまいました…。

見た目より、暖かさを重視して、気が向くと着てくれます。

「お尻が隠れる長さは、よし」

ポカポカお昼寝する姿は、もはやお嬢さん(中身はおじさん)ではなく、おばあちゃんっぽいですが、

窓越しの柔らかな陽光にまどろむおばあちゃん…ホッコリ

ダサ部屋着としてご活用していただいてます。

と、いうことで、365日朝から晩まで24時間、1秒残らずかわいいボン先輩と共に過ごした2024年。今年も、お付き合いありがとうございました!

皆さまもどうぞ健やかに、平和で愛に満ちた良いお年をお迎えくださいね!
Vi auguriamo un felice Anno Nuovo, pieno d’amore, benessere e pace!

来年も、ボン先輩共々どうぞよろしくお願いします♡

↓よかったら、ボン先輩にお年玉クリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました