どうも皆さま、アウグーリ!
12月24日からイタリア全国レッドゾーン。(やや)ロックダウンです。ロックダウン…春以来だなぁ…ちょっと懐かしさもよぎる。
▼春の封鎖ライフまとめ:

初体験で、いろんなことがありましたねぇ…。そして今回は、春よりコロナがリアルに身近(汗)。ロックダウンライフにも気合が入っています。
そんなわけでクリスマスの準備と引きこもり準備のダブルでバタバタしていますが、ボン先輩にクリスマスプレゼントは忘れていませんよっ!…いらないかもしれないけど…ドキドキ(うん、確実にいらないはずw)。手作りです!
手作りと言ったらもうこれ一択!耳カバー新作
今回は、ちょっと聖なる感じで生成りにしてみました。
つけた瞬間から、もう眠い。
ボン先輩の神々しいまでの眠気
もうちょっと起きた状態で撮らせて欲しい…。しばし待っていたら、ノコノコっと出てきました。
え。結局、眠い。
あーなんか…神々しい…。見方によれば、祈りを捧げているようでもある…。
「どうぞ世界中に、平和と幸せに満ちたクリスマスが訪れますように…」
…なんだってそんなに眠いのか…。耳カバーも言うほど暖かくもないだろうにw。
パネットーネは明日のお楽しみ♪
あ、そうだ。こんなボンさんが一発で目を冷ますツールがあったわ。一昨日、犬友のYUKIさん@Byebyebuesからメッセンジャーに入った速報。
「犬用パネットーネがあるよ!」
で、早速昨日買いに行ってきた…その名もパン・ドッグwwww。
YUKIさんのワンコJJ君(ラブラドール)が行きつけにしてるサロンにて。「JJ君の友達です〜」と言ったらサロンの店員さんにやたら親しくされ、犬談義に花が咲きました。ボン先輩も一度くらいはサロンでシャンプーを経験させてあげるかな〜。短毛だし、家シャンプーで済んじゃうんですよねぇ。
さあ、ボンさんボンさん、パネットーネがあるよ〜(まだ開けないけど)!と声をかけてみると、キリッと目を覚ました。
クリスマスバージョンの耳カバーをつけたボンバージョン(←くどい)のクリスマスメッセージカード2020年版です♪
しかし、「パネットーネ」って言葉がわかるとは!さすがイタリア犬!
(いや…「わ〜なんか素敵なものがある〜パネットーネだー!」のトーンにはしゃいだだけ)
ではでは皆さまも(再び)どうぞBuon Natale !!!
*
toelettatura
トエレッタトゥーラ
グルーミング/身だしなみ
※Toelettatura caniで犬のグルーミングサロン
コメント
ばあや感がすごいっ♡
あーいや
ボン先輩、教会でひと眠り
いえいえ
頭を垂れて、敬虔なお祈り
それでパネットーネ、ゲットです。
目がキラリンですね。かわいい。
食べ過ぎでまた、お腹こわさないように〜
手を動かしていればいつのまにか
できるとはいえ
この暮れに、クリスマスに間に合うなんて
ステキです
肩コリ大丈夫ですか?
肩甲骨を意識して動かして
なめらかにいきましょう。
長くなりました。
よいお年を!
>Maiさま
ばあや感w。想像を掻き立てる8歳男子♪なにげに良い年なのでまた食べ過ぎ注意ですねーw!
そうなんですよ、肩こり首こり大変です!(飼い主も良い年w)。
大晦日もピラティス予定でwコリをほぐしてカロリー消費して…がっつり食べる予定です^^/!
どうぞ良いを年を❤️!