シチリア暮らしパレルモの平日ミラノの老舗文房具店で買った”可愛くて使いにくい栞” 和食とラーメンと犬の話ばっかりしてるような気がするので、たまには”ブツ”の話もしてみようと思います。 ミラノでは、こちらも取材でお世話になりました。 ブレラ地区の老舗文房具店、 泣く子も黙るリガドリット Rigad...2018.06.29シチリア暮らしパレルモの平日
美味しいお店ミラノの人気ラーメン店 ”Casa Ramen”にて 昨日もラーメン話、今日もラーメン話。 なんだかとってもラーメン好き!な香りを漂わせていますが、とんかつが好きです。ウソです。 取材のロケハンを兼ねて、ミラノで(多分)一番人気のラーメン店「Casa Ramen カーザ・ラーメン」...2018.06.28美味しいお店
イタリアごはんと食文化ミラノで買った日清カップヌードルの謎肉は、普通に牛肉でした そんなわけで、久々にバスタブを堪能したミラノ取材。 充実の和食ショップにもお邪魔しました! え?ここ、日本ですか?のミラノ和食材の充実っぷり お寿司の本だけで、このラインナップ! え?なになに?ここって、日本のスーパ...2018.06.27イタリアごはんと食文化
イタリア話題のニュース出張先のホテルが”外付けバスタブ”ルームだった件 どうも皆さま、ボンジョルノ! ちょっくら3泊ほど、ミラノ取材に行っておりました。 あー暑かった…。 全国的に暑いですが、パレルモのように夕方から爽やか〜な海風が吹いたりしないので…夜も暑いまま。湿気満載でお肌もベタベタ。なんだか…...2018.06.26イタリア話題のニュース
イタリア話題のニュース世界の車窓…いえ、イタリアの車内から! どうも皆さま、ボンジョルノ。 ちょっと前後しますが、先日の北の旅でひっさびさに電車トレニタリアに乗りました。シチリアは、ホラ…ほとんど車だから…。 ミラノ⇄ピエモンテ(アスティ)間は、電車の移動が便利。フレッチャロッサやフレッチャビ...2018.03.19イタリア話題のニュース
美味しいお店プンタレッレの自然酵母ピッツァ♪ La Vacanza Italianaがコーディネートしました、春のシチリア周遊ツアー写真レポートその⑦♪ 昨今、”自然酵母”がデフォルト化しつつあるイタリア。 グルテンフリーが大ブームになって久しいですが、重篤...2018.03.14美味しいお店
イタリア話題のニュース早朝便で北へ…朝焼けのシチリア La Vacanza Italianaがコーディネートしました、春のシチリア周遊ツアー写真レポートその⑥♪ さて、アリタリアのスト騒ぎに巻き込まれた結果、LCCの王様(?)ライアン・エアーに乗ることにしました・大笑。 ...2018.03.13イタリア話題のニュース
美味しいお店ミラノの朝市〜♪としつこいけど和食 さて、韓国料理でご満悦の翌日は、 朝も早よから…市場見学。 見事なフンギ・ポルチーニたち。白雪姫とかスーパーマリオに出てくるキノコってこのポルチーニなんでしょうね。 ↑ポルチーニにもいろいろ種類がありまして...2017.11.16美味しいお店
イタリアごはんと食文化白いゴハンへの野望完遂!ミラノで韓国料理 ”北イタリアの旅の〆”は、やはり白いゴハン…でした。 ずーっと小麦粉&1回トウモロコシ粉でしたからね! それでなくても白いゴハンが好きなボン飼い主としては、 ミラノ=白いゴハンのチャンス到来...2017.11.15イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化フランチャコルタのワイナリーへ!郷土料理でポレンタおかわりの奇跡 高齢者の生歌パーティの翌朝7時。 窓の外には爽快な風景が広がってました! 結構山深いところもあんですね、フランチャコルタ。 のんびり朝食をいただいて、 出発すると、おっと、ヤギ停止w。...2017.11.07イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化フランチャコルタのワイナリーへ!代々続く家族経営企業の秘密を聞いてみた ピエモンテ食い倒れツアー2017のあと、向かったのはフランチャコルタでした! フランチャコルタといえば、イタリアのシャンパン!とも称されるスプマンテの最高峰でございます。とても厳格な規定の元製造されるD.O.C.G認定を受けたフランチ...2017.11.06イタリアごはんと食文化