シチリア料理と食文化アランチーナは、ホクホクホロリが美味しい どうも〜皆さま、ボンジョルノ♪ すっかり街はクリスマスムードですが、我が家ではクリスマスツリーをまだ出してません!ピンキー(夫)と、どちらが先に「さあ、ツリーを出そう」と言い出すか…微妙な空気読み合い合戦が勃発していますw。 ...2022.12.15シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化冬のシチリア、ホッコリ旨い旅!新鮮魚介と美味なパスタと塩田と どうも〜皆さま、ボンジョルノ♪ ボン先輩がご案内するワイナリーめぐり、ドンナフガータ日帰り旅の続きでーす。 お知らせ:久々のチンチアさんのクリスマス料理レッスン、12月18日(日)19時〜に設定が決まりました!お...2022.12.10シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化シチリアの大地を赤く染める花”スッラ”の極旨ハチミツ!黒バチが集めたヤツ〜 どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 久々に晴れの日曜日♪のんびりボン散歩ついでに、近所の広場で開催中の美味しそうなイベントを覗いてきましたー^^。 シチリア各地(ときどきイタリア)の生産者直売イベント シチリア各地(ときどき...2022.12.05シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化スーパーマーケット好き!”トロの瓶詰め”見〜つけた♪ どうも〜皆さま、ボンジョルノ♪ 日本、スペインに勝ちましたねー。イタリアでも、とーっても喜ばれていますよ!昨日行ったスーパーマーケットでも、「おめでとう!!!よくやった!」と固く握手をされましたwww。 素敵な食材は見てるだけ...2022.12.03シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化おうちブリオッシュ・コン・ジェラートの素晴らしさ どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 今日は、サンダルからバレリーナに履き替えたくらいにやや秋っぽい陽気でした。いや、暑いですけど空気感が初秋。 ▼去年買ったこちらのバレリーナ。 昨年は、「初秋っていつだっけ?」って...2022.09.21シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化”パレルモの日常を体験する”旅だから手を繋ぎながら夕食を どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 日本から来た友達の旅は、「何気ないパレルモの日常を」がコンセプト。 世界遺産の秘境の島に行ってる時点で、何気ない日常ではないんですけど、島でのバカンス生活はシチリア暮らしの日常の中にあるので、それ...2022.09.11シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化インドイチジクにハマった日本人に全島民が泣いた どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 先日、パレルモの市場に並び始めて、秋の気配を伝えてくれたフィーキ・ディ・インディア(インドイチジク)。島でもすっかり色づいて、というかすっかり熟れて、ボロっと落ちてたりもして。ちょっと危険なことになって...2022.09.05シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化レモンのグラニータ入りアイスティーが世界最小単位で流行中 どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 夏っぽい陽気の間の飲み物として、私と私の間で流行っているものの筆頭は、例のトマトジュース・コンディートwですが、 こちらも!試した人からハマってますw←日本にいる日本人の友人たち。 ...2022.08.28シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化インドイチジクは晩夏のシチリアの味 どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 今日は最高気温29度台で、ちょっぴり涼しげなパレルモでしたー。なので、暑くてなかなか行く気になれなかった市場に、約半月以上ぶりに行ってみたら! まだしっかり夏食材でしたw。 でも、わずかなが...2022.08.24シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化カポナータ、”エイヒレ”サラダ、手作りレモンのグラニータ!夏のテラスで友人マンマのシチリア家庭料理♪ どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 「老後はこんな風に!」な夢を詰め込んだような友人の夏の家、続きです! 定番カポナータとナス…と、エイヒレ?! 夏の家のメインダインニングは、テラス。 昨日のブログにも書いた...2022.08.14シチリア料理と食文化
シチリア料理と食文化ウニのパスタは、イタリアのウニ派! どうも皆さま、ボンジョルノ♪ そんなわけで、無事に戻ってきたスマホに歓喜して、 ゴハンも撮れました。 久々のウニのブルスケッタ!トロトロウニがダメな人はダメ まずは久々、名物のウニのブルスケッタから。コ...2022.08.12シチリア料理と食文化