イタリアの病院事情

イタリアの美容と健康

イタリア人は手の動きを止めると話せない〜イタリアで理学療法に通う ④

どうも〜皆さま、ボンジョルノ♪ テカール療法で、小学生以来のコリのない首になり、次のステップに進んでおります。 ▼前回までのお話 次の高み...(コリのない世界)を目指すプログラム、20回予定の5回目が終わっ...
イタリアの美容と健康

首コリがこんなに消えたの初めて!テカールの効き目〜イタリアで理学療法に通う ③

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 昨夜行ったパブでボン先輩が異常にモテました。特に妙齢の女性たち(人間)に。そりゃあこれだけカッコいいもんなー(女子犬じゃないのが本人には残念だと思いますが)。 さて、それはさておき、...
イタリアの美容と健康

イタリア発の”テカールセラピー”を体験〜イタリアで理学療法に通う ②

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 本日、例の理学療法の続きに行ってきましたよー。 ▼爽やかマスクイケメン先生に「肩が石」と呼ばれて… レントゲンの結果は…首まっすぐー!←超ストレートネック 初回診療で石認...
スポンサーリンク
イタリアの美容と健康

首コリ、頭痛、ギックリ腰の改善に〜イタリアで理学療法に通う ①

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 昨年末にザックリ腰(ギックリ腰の上位変換)をやってしまい、年明けにフィジオテラピスタに相談しようと思って、早1ヶ月。 ようやくその1歩を踏み出しました。 理学療法士に断られたー...
ボン先輩の犬日記

インプラントへの道ーネジの埋め込み施術が怖すぎて半気絶

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ 昨日と今日の私は違う…今日は、1本”ネジ”が多い。ええ、昨日歯医者さんでね。インプラントの土台を埋め込まれてきました…。 いやーーーーーーーーーーーー怖かった(号泣)! 今も怖いけど…自分...
ボン先輩の犬日記

ギックリ腰が1日で治る?イタリアでは定番らしい爆速治療にドキドキ

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 毎度おなじみのギックリ腰でございま〜す。 ちょいちょいギックリギックリやってるせいで、すっかり熟練者のギックリプロ。「あ、これはヤバイ」と予感もし、寸止めしてるのか、ガッツリ行くこともそうそうなく...
イタリア話題のニュース

続・奥さまは、コロナ!この症状は何株?

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ そんなわけで、初のコロナ体験中でございます。 いろいろご心配をいただきまして、大変恐縮しております。。。ありがとうございます!無事です! 「実は、私もコロナに…」というコメントや...
イタリアの美容と健康

奥さまは、コロナ!イタリアの対応が…さらにスムーズ&ライトになっていた

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪ ちょっとちょっと、とうとう…コロナ陽性になりましたよ…。約3年、罹らずに頑張って来ましたが、とうとう波に飲まれました(今、さざ波なのにw)。 …もう、ロッチャとは呼ばせませんよ…w。 ▼ロ...
イタリアの美容と健康

耳がふさがった?!慌てて耳鼻科へ 原因はイヤホン?!

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 昨日はもー...朝から大変でした!あ、耳がふさがったのはピンキー(夫)です。 初めて見たよ、穴の無い耳 金曜夜、ピンキー(夫)が「耳が痛い。ふさがってる気がする。聞こえない」とか言い出すので...
イタリアの美容と健康

目がゴロゴロして眼科へGO!で発覚したいろいろ…

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ なんか最近、右目がずーっとゴロゴロしてたのだけど、気になる時と気にならない時があるし、まーいーか。とそのままにしてたのだけど、見づらい気もするし、たまに部分的に霞む…。 これはなんかの予兆なのかも...
イタリアの美容と健康

我が家にもコロナがやってきたー!イタリア・コロナ顛末記

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 本日、第18回目となるチンチアさんのオンライン家庭料理レッスン無事終了しましたー。今回も楽しいひと時でした!ご参加ありがとうございましたー。次回4月はパスクア前になる予定。また決まったらお知らせしますね...
タイトルとURLをコピーしました