イタリアごはんと食文化ピエモンテ料理三昧!チンチアさん家のおうちゴハンと犬と猫 どうも皆さま、ボンジョルノ♪ パレルモに帰ってきましたよ〜。行きの飛行機に比べて、帰りは超絶サクッと済みました! あっけないくらい。。。行きがたまたま霧が深くて遅延したけど、たいていはこんなもんでしたね、そういえば...2021.11.21イタリアごはんと食文化
簡単!おうちレシピ美しい黒猫と庭のハーブを摘んで消化に効くハーブティ どうも皆さま、ボンジョルノ♪ オーストリアが週明けから全国ロックダウンに踏み切りますね〜。ワクチン未接種だけでしたが、やっぱり無理ですよね。調べるだけで、混乱必須…。でも、なんとかしないと!という警戒感が国境越えて伝わってきてます。...2021.11.20簡単!おうちレシピ
イタリアごはんと食文化グリニョリーノと去勢鷄、薪ストーブと秋色の庭 どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 本日、久々に全国感染者数1万超えでビビりながら…ピエモンテの旅の続きですw!秋の初めの第4波の最多数より多いわよ…第5波入り口でコレってどうなるの〜?!ですけど、とりあえず今週末の恒例ISS(イタリア国...2021.11.18イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化巨大鷄をめぐる冒険…簡単で美味しすぎる!想像以上の巨大鷄で”酔っ払い鷄”と自家製タリアテッレを作ってみたよ♪ どうも皆さま、ボンジョルノ♪ シチリアの新規感染者がゼロ❤︎!になり、そして日曜日には2名。ま、そんな感じでジワジワゼロベースになっていくのねぇ…と青い空を見つめながら、ステイホーム継続中の臆病者です。 さて週末、...2020.05.25イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化憧れのチーズの祭典「ブラチーズ祭」で出会った極上チーズたち(忖度なし) どうも皆さま、ボンジョルノ! というわけで、北イタリアチーズ行脚に行っておりました。某チーズ業界さまの大御所さま方及び酪農専門家さまのご視察コーディネート&通訳でございましたが、なかなか見聞を深める良い機会をいただきました(謝...2019.09.26イタリアごはんと食文化
簡単!おうちレシピ超絶テキトー&簡単!ハムのコンソメゼリー寄せ〜クララのレシピより どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 台風一過ですな。パレルモも穏やか〜な晩夏とうか初秋というか、暑いような涼しいような月曜日です。 ドロミテでは、昨日30センチも雪が積もったとか。うーん、急すぎ。。。 さて今日は、忘れる...2019.09.09簡単!おうちレシピ
イタリアごはんと食文化南アルプスの天然水で育つ鱒の断末魔と極ウマバターのドルチェ ピエモンテ山奥プチ旅の続きです♪ グリム童話の世界で無事目覚めた翌朝は、天然水で育つ鱒を買いに行きました。山の暮らしですな〜。そういえば、ピエモンテってアルプスの南側。はっ!ってことは!南アルプスの天然水かっ!山梨か! ...2019.09.01イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化真夏も寒いピエモンテの山奥の小さな村々へ ピエモンテ旅の続きです♪ 鯖釣りで楽しく遊んだ(?)翌朝は、 なんと!膝に乗ってきてくれました(ToT)! 萌える…。 数日かけたかいがあったというもの…。でも、すでにお別れの時…。チンチアさんと友人...2019.08.31イタリアごはんと食文化
イタリア話題のニュース鯖(子猫)を釣ってみた! 子猫に夢中話続行中です♪ 気まぐれニャンコの”つれない感じ”がまた、たまらないですなぁ。 ということで、釣ってみました(多少の意味違い)! (adsbygoogle = window....2019.08.30イタリア話題のニュース
イタリアごはんと食文化ピエモンテ夏の終わりのお庭バーベキューと簡単野菜料理 というわけで、子猫の鯖君と遊ぶ合間に食べたいろいろ。 ピエモンテ人も大雑把?!野菜の名前はざっくりです アスティの朝市にて。 いろんな葉物が一括”レタス”として売られてました。 北イタリア人であるピエモンテ人...2019.08.29イタリアごはんと食文化
イタリアごはんと食文化我輩は猫である。名前は「鯖」である。 どうも皆さま、ボンジョルノ♪ そんなわけで、美子猫エディに夢中デス。 呼べば(呼んでなくても)期待にあふれたキラキラした目をしながらバッヒューンと近づいてきてくれるボンさんと違い、ニャンコの気まぐれさというものをしみじみ...2019.08.28イタリアごはんと食文化