犬の服

ボン先輩の犬日記

「今年のレインコートは気に入った!」ちょっと自慢気なボン先輩♪〜”褒め乗せ術”は犬にも夫にも有効

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 今週はイタリア全土でお天気が不安定。パレルモも晴れたり雨が降ったり落ち着きません。今日も朝から不安定でパラパラしたり晴れたり…。 まあ、毎年11月頃からはそんな感じなので、ボン先輩のレインコートを...
ボン先輩の犬日記

今年も気に入らないレインコートにヘコむボン

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 晴れたり曇ったり、雨が降ったり。不安定な天候が続いてますよー。昨日はベネチアで水害発生したり、なんだかイタリアも豪雨被害がすごいですよ〜。世界的に降雨量が多くなっているとかあるのかしら。 ボン散歩も...
ボン先輩の犬日記

テキトー手作り犬服”じーさん風チョッキ”を着こなす(?)ボン

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 三寒四温の春でございます(ただし2月)。 なんとなく寒そうにしていた我が家の中年ワンコ。冷えはツライね〜とベストを着せてみました。 (adsbygoogle = wind...
ボン先輩の犬日記

ボンさんの気に入らないレインコート

どうも皆さま、ボンジョルノ! 極寒モードだったイタリアも、今日からちょっとずつ回復!パレルモはいつものポカポカ陽気になりつつあります。ホッ。 朝、パラつく雨が気になったので、あさんぽの際に新しいレインコートを着せてみました。 ...
ボン先輩の犬日記

ドッグフードも地産地消が流行中!ボン先輩行きつけの店へー今日は冬服を試着

どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 今日は、サンタ・ルチアの日。パレルモではアランチーナの日でもありますよ。 冬も押し迫ってきた…ってことで、ボンさんの冬服ショッピングに行ってきました! イタリアでも、ドッグフード...
0〜1歳の子犬時代

自己主張からの祈り…シスター・ボン

お手も覚えて犬らしくなったボンは、それまで抱っこしようが何しようがされるがままーでしたが、自己主張するようになりました。 洋服着せてる途中で逃亡…することもたびたび。 逃亡中のボンさんを見たら、 あれ?なん...
ボンの生い立ち/出会い

ボン先輩の先輩の由来

我が家の大事なメンバー愛犬『ボン先輩』の本名は、ボンヌフ・タケシヤマート(※)。 ※長い名前の由来顛末は、こちら。 さて、なぜ先輩なのか?犬なのにw。長いことブログを読んでくださっている皆さまはご存知かと思いますが、新た...
0〜1歳の子犬時代

刺繍の服で外歩き♪”尻尾探しクイズ”多数w!

唐突にアップするチビボンシリーズ!今回は、先回の続き(←あたりまえ)で犬服、着せてみて外行ってみた話です。 そう、手作り服。こんな切りっぱなしの服着せて外を歩けるのは…ここが、ゆる~いイタリアだからw! ノーメイク、ノーブラも...
ボン先輩の犬日記

5年後の初服www

おや、今日はひな祭りですな。 ひな祭りと言えば、ひな人形。いやーひな人形、怖くてたまらなかったな! むかーし、美内すずえの漫画で、ひな人形に連れられて、地下鉄からどっか行っちゃうとかなんとかって話がありまして…。ガラスの仮面だけ...
0〜1歳の子犬時代

ボンの初服@手作り

ボンちゃんこと、ボンヌフ・タケシヤマートはいわゆる短毛犬。 保護施設での顛末は、カテゴリー:生い立ち/出会いをどうぞ♪ 短毛の犬は、寒さに弱い。 なのに…まだ寒さの残る田舎町を裸のまま長時間散歩させ、ゲロゲロー&血...
0〜1歳の子犬時代

初骨事件 完結編 ーやっぱり仔犬に骨はダメ!

初骨事件(血便騒ぎ)の完結編です! あちこち情報を取り寄せ(イタリア流に主に口コミ)、比較的近くて優秀と噂の獣医さんを初訪問しました。 (adsbygoogle = window.a...
タイトルとURLをコピーしました