やらかし後の新しいパターン!開き直るボン先輩

スポンサーリンク

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

宮崎駿監督のアカデミー賞2回目の受賞、おめでとうございます!イタリアでも、もちろんニュースになっていましたよー。

「君たちはどう生きるか」を観たあとに読んだ、イタリア版バニティフェアの秀逸解説もしかり、宮崎駿作品の魅力は、世界でとてもよく理解されているんだなーと改めて思いますね。

天才、鳥山明氏といい、アニメや漫画は本当に日本が世界に誇る文化ですねぇ。近所のフェルトリネッリ(大手の出版社&本屋さん)にもMANGAコーナーがあるくらいだし。こんな地中海の果てなのにw。国や業界が、若いクリエーターを守ってしっかり育てて欲しいですね。

しっかり育ててるけど、やらかしが止まらない

しっかり育てるといえば、ボン先輩。

蝶よ花よとチヤホヤしつつ、マナーを守れるワンコになるようにと時には厳しく、また一方で、信頼感を築いてのびのびさせて。と順調に、気の良いご機嫌ちゃん♪になってはくれましたが、最近また、留守番が苦手な犬。に戻っております…。

お留守番、上手にできるようになっていたんですけどねー。腰痛から脱却してジムに復帰した2月ごろから、やらかしが再開しましてね。特にジムに行ってる間が鬼門です。

出かける時は忘れずに、ジムの前には”ボンガード”。ってなもんで、それは、ある種の頭脳戦でもあり…結構、面白い疲れます。

もちろん、手を伸ばせば届くようなところに、薬やチョコなど危険なもの、食べものを置かないようにしてますが、蓋つきの生ゴミ箱が狙われて、食べるわけでもないのにバナナの皮をハウスに持ち込んでいたりw。って笑っちゃいけない。

▼昨年は、チョコを食べて致死量を計算するなどしました。

「まさか蓋を開閉できるとは!」と驚いて以来、生ゴミ箱はパントリーへ移してドアを閉めていますが、今度は、まさかの紙ゴミボックスが狙われました。

「紙ゴミに、ボンの興味をそそるものなんかある?!」の既成概念を打ち破る、洗って畳んだ牛乳パック。ソファに見つけた時は、それかー!やられた!と思わず膝を打ちましたw。ってまた笑ってる場合ではない。

今日は、ワゴンの下の段にある野菜カゴにあったはずの人参のパック未開封1kg。玄関を開けたら、ありました。←未開封で油断した。嗅覚良いなぁw。

バラバラの人参。歯型のついているものもあるけど、こりゃ2、3本、食べてるな?!と現場検証した刑事は、犯人が隠れている寝室へ…。

「俺じゃないです」堂々と開き直る新しいパターン

やらかした日は、”お迎え祭り”はなく、ハウスにいる。パタンパタンとハウスの壁面を尻尾が叩く音が聞こえるだけ…(喜びは隠せないのが、犬)。

なのだけど、寝室に行ったら、なんと今日は、ベッドの上で、寝てました!素知らぬ顔をして。

…やったよね?

「はて、なんのことでしょう?」

やったよね?人参…。

「…俺じゃないです」

証拠は上がってるんだ!と、刑事ごっこをしながら、つい胸毛をモフモフしてしまう。

「やってないもーん!」く、カワイイ…。

やらかしの後、堂々と開き直る新しいパターンに、戸惑いました。まーアレね、やはり12歳ともなると、大人っぽくなりますね、誤魔化し方も。賢いのぅ。

やらかしは、彼なりの何かの主張

もはや、本人も”わかってやってる”ので、怒っても仕方ないので怒りません。

「俺じゃないのよぅ〜」いや、俺でしょw?

なんでやらかし癖が再発しているのだろうか…。と、先ほど、やらかし過去ブログを見て気づきました。

▼やらかし歴は(断続的に)長い

あ、飼い主が病気もしくはギックリ腰の後が多い。と。

病気(もしくはギックリ腰)療養中は、ボン先輩って猫だっけ?なほど1日中寄り添っているから、急に一人ぼっちになって、戸惑っているのかもしれません。

腰が痛くてベッドでPCの時は、一緒にキーボードを打ってました

不安、抗議など、きっといろいろ蠢く感情の、彼なりの処理の仕方=やらかし…。知らんけどw。

そのうち、気が済んだら収まるでしょう!ってことで、たまには許せる範囲でやらかして良い火曜日を!
Buon martedi!

↓よかったら、やらかしブーム中のボン先輩に応援クリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました