どうも皆さま、ボンジョルノ♪
不穏なタイトルですみませんw。
今朝、ボン先輩に負けず劣らず怖がりなピンキーの大腸スコープ検査の付き添いで、パレルモの大学病院に行ってきました〜。
巨大な病院敷地内は路上駐車と太陽の光でいっぱい。
以前入院もしたことがあるので…ホームドクターに定期的に検査を!と言われてたのに、決心がつくのに3年かかったという曰く付き。
前日から下剤をトータルで2リットル飲むところから、オエオエ大騒ぎでしたので…青い顔して小刻みに震えるおじさんの手を取り、早朝から付き添ってきた次第です。
待合室にカメ発見?
予約してはあるものの、待たされるのが大学病院というもの。ソワソワするピンキー(夫)をよそに、スマホでガツガツ仕事をしていると、
「あ、見て!緊張してペット連れて来ちゃう人もいるんだね。気持ちはわかるな〜ボンちゃん連れて来たかったな〜」とか言うからギョッとして顔を上げると、
「ほら、カメ持ってきた人がいるよ」。
ええ?!
…いたw。
いや、カメじゃないよね?!多分、検査資料か何か。職員らしき人でした。白衣着てないとわからない。
ま、そんな冗談が言えるくらい落ち着いてきたんなら、良かったよ。と安心したところで、名前を呼ばれました。
ピンキー(夫)の顔色が青から白に!
検査室に入っていくピンキー(夫)。付き添いはここまでです。
なので、迎えに出ていた担当の看護士さんに「この人、すごい緊張してるので気をつけてあげてください!」と言うと、力強く「大丈夫ですよ」と答えてくれたので、さらにホッとしながらカメのいる(いない)待合室で待ちました。
そして…小一時間。
ピンキー(夫)が検査室からボンヤリ出てきました。
え?顔が真っ青!
20分くらいで終わると思っていたけど長かったし…なんかあったのか?と心配するも、ボーッとしててなんだか聞けない。
検査後のカンセリングを待つ間、そのまま待合室の椅子に座っていると「み…水、買ってきて…」などとか細い声で言うので、1階の自動販売機までひとっ走り(検査室は4階)。
戻って水を渡すと、グラグラしながら「あ…気持ち悪い…お腹痛い…気持ち悪い…先生呼んで…」と言い出すやいなや、みるみるうちに顔が青→白に〜!
うわーこれはヤバい!
慌てて検査室をノックして、出てきた看護士さんに「夫が気持ち悪いって言ってますー!」と叫ぶと、看護士3名と先生がバーンっと飛び出してきました。
椅子に座りながらズルズル倒れかけてたピンキーの頭を、ダッシュした看護士さん(男性)がナイス・キャーッチ!とか言ってる場合ではなく、看護士さんの膝に頭を乗せたピンキーに声をかけましたが、目は開いてるのに反応がない!ぎゃー怖すぎ!
先生が「ストレッチャー!」と叫んでいます。
ついでに、私も「ヒャ〜@@!」とか叫んでいたら、看護士さん(女性)が「大丈夫、大丈夫だからね」と私の肩を抱きながら、ピンキーに「ホラ、奥さんが驚くから!しっかりしなさい!」を叱咤ましたが、意識がなさそうで聞いてなさそう。
ストレッチャーが到着し、「せーの!」で寝かされたピンキー…。再度検査室に運ばれて行きました。。。
再び検査室へ…そして小部屋へ
検査室には、すでに次の患者さんが横たわっていました。そこに、ピッタリと横付けされたピンキーのストレッチャー。
先生と看護師さんたちが、その患者さんについていた血圧計測器やら血中酸素測定器などをひっぺがし、ピンキーに装着。
えええ…。もうお尻から内視鏡入れられる準備万端!のタイミングで、こんな騒ぎ。申し訳ないです…と言うと、ノーパン紙パンツの患者さんは(引きつった)笑顔を見せてくれました。
狭い検査ルームに、知り合いでもなんでもない無関係の二人がぴったり並んで寝かされている…謎のツインルーム。あまり見ない光景に、つい…ブハッw!と吹き出してしまった頃、血圧測定が終了。
上116、下75。
ん?それ私と同じですけど?
「うん、ちょっと低めだけど大丈夫。脈も血中酸素も大丈夫。どっか空いてる部屋ある〜?」
と教授先生が叫ぶ。
教授先生とピンキーを大勢の看護師たちが取り囲み、検査室からゾロゾロ…と財前教授の総回診風に空いていたらしい部屋(フィブロスキャン用検査室)へと移動し、再び「せーの!」でベッドに移されたピンキー。
心配そうにしていると、財前教授が「はい、奥さんはこの椅子に座ってね」と椅子を出してくれました(優しい)。ついでにそこにいた若い看護師の一人に「あ〜君、この人たちについていてあげて」と指示しました。
奥さん用に用意された椅子にちゃっかり座ってピンキーを見つめる若い看護師↑。奥さんは、やることないのでスマホで撮影。
パイロットと医者にブラーボと言ってはいけない
しばらくすると、ピンキーの意識もすっかり戻ってきました(ホッ)。
財前教授によれば「全体的な”ショック”で低血糖になった」らしいです。ショックって……。そんなにツライものなのかしら。でもがっつり鎮静剤打ってるから、痛いとかまったく感じてないはずなんだけど?
財前教授は、さらに、
「じゃあ、奥さんに今後の注意を伝えておきますねー。内視鏡入れるために一緒に入れた空気が出たら腹痛もなくなるだろうから、そうしたらお家に帰って、シャンパーニャで美味しいドルチェを買って…」
あ!それ、家の近所ですよー。
「お、知ってる?あそこ美味しいよねー」
和むわーw。血糖値を戻すために美味しいパスティチェリアのドルチェが処方箋とは、なかなか面白い財前教授です。
意識が戻ったピンキーが「財前ドクター、ブラーボ!」と言ったら、
「あ、ダメダメ。パイロットと医者に、ブラーヴォと言ってはいけないのだよ。人命を預かっているんだから、うまくできて当たり前なのだ。」
などと答えるじゃあありませんか!得てして評判の悪いイタリアの病院ですが、良い先生も当たり前だけどいるもんです。
(まあ、こんな話をしている間、さっきの検査待ちの患者さんは寝かされたままなんですよね…)
結局、1時間くらい寝かせていただき、再度血圧などなど測って特に異常もなく(最初から異常はない)とても普通な様子になったので、のんびり帰宅しました。
病院敷地内のジャカランダが花盛り。
それにしても、教授をはじめ看護士さんたちの親切ぶりには驚きました。きっと、教授が人徳のある良い人なんでしょうね。スタッフってだいたい上次第ですもんね。
ちなみに、ピンキーは大腸スコープの直前から、先生とドルチェの話をするまでの間の記憶が…一切合切ない!そうです。幸せな人ね…(白目)。
何事もなく良かったですが、疲労困憊の1日でございました!なんだったんだ、もー。
コメント