今日から冬時間…で、不眠症が悪化する?良い眠りを誘う食品

スポンサーリンク

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

パレスチナの状況はイタリアでも連日トップニュース。昨夜からのガザ地区への大規模攻撃は、ネットや電話回線が完全遮断、逃げ場のない状況での連続的な大爆撃に衝撃を受けました…。

SNSには大量のフェイクが含まれてると言われるので気をつけてはいますが、次々と流れてくる現地の情報は、あまりに痛ましく恐ろしく。

思わずギャンギャンツイートしちゃいました…(反省)。しかし、あんなに多くの子供達が亡くなったり泣いてたり、人々が苦しむ映像は、むしろフェイクであって欲しいし、テロ組織の壊滅という名目でも人が密集している地域へのあんな攻撃は、いくらなんでもやり過ぎではないでしょうかね。未来のハマスを生む結果にしかならないと思う。

心臓バクバクして、なんだかよく眠れませんでしたよ。。。

日曜日から冬時間!で1200万人のイタリア人が不眠悪化のリスク

というわけで、今日はやや寝不足ですが、明日は1時間多く寝られる冬時間の始まりの日です。

しかし今日、バジリコとミントの苗を買いましたよ。花屋のおじさんに、
「今からバジリコ育つ?」と聞いたら、「こんなに輝く太陽があるから大丈夫」と言われました。

土曜の夜中3時に、時計の針を1時間戻すと冬時間。

スマホになってからは、勝手に調整してくれるので、うっかりサマータイムのままだった!という失敗は(予約時間に早めに行っちゃうとか、前のクラスの授業に出ちゃうとか)、ほとんど皆無になりましたが、身体の方は何気ない微妙なズレを感じているようです。

1時間余計に眠れますが、明るさも1時間減ることになり、時間のリズム調整が難しい人もいて、不安、神経過敏、不機嫌、頭痛、筋肉の緊張などが、不眠症に悩む1200万人のイタリア人の症状を悪化させるリスクも。

ですって。

日の入りが前倒しになり(今日は18時だったのに、明日は17時)、早い時間から暗くなるから、ちょっと寂しい気分にはなりますが…不調になる人もいるんですねー。

しかし、1200万人も不眠症のイタリア人がいるとは。成人の人口の約25%くらいですかね。

日本の厚労省によると、日本人の一般成人の30〜40%が何らかの不眠症状を有しているとのことなので、似た感じ…?いや、日本がだいぶ多いか。。。

食生活と睡眠、眠りと妨げる食品

で、記事中で”コルディレッティ(全国直売農業組織)によれば、食生活は重要で、時間リズムの変化による不調を軽減できる可能性が高い”として、眠りを誘う/妨げる食品が紹介されてます。

空腹時、満腹でない時、また食べ過ぎもまた睡眠を妨げる。消化に悪いもの、刺激物もダメ。

夕食では、ナトリウムの過剰摂取は避けるのが大事。カレー、コショウ、パプリカ、塩分を豊富に含む食品はNG。塩系のスナックはもちろん、ダード(ブイヨンキューブ)を使用した料理も避けた方が良い。

また、多くのナトリウムと防腐剤が含まれた缶詰食品もよくない。

そうです。

「俺もカレーは苦手」ちょっとだけ表情の違いに気づいたら、ボン検定合格w(再)!

ダードとカレールーは、ピンキー(夫)から苦情が出る…ので使わなくなりましたが、ミネストローネ作った時に、気づかれない程度の隠し味的に、こっそりダードを1/2個ほど忍ばせたりすることもあるのだけど。次回は、ピンキー(夫)がよく眠れているか観察してみよう(ヒドイw)。

続いて、睡眠を誘う食品でございます。

眠りを誘う食品にレタス!

幸福とリラックスに欠かせないセロトニンを合成するアミノ酸、トリプトファンを含むパン、パスタ、米、大麦。

夜の炭水化物を気にするなら、豆類、ゆで卵、肉、魚、フレッシュチーズもOK。旬の甘い果物など単糖類を含む食品もセロトニンをさせるのでオススメ。

野菜の中で筆頭は、強い鎮静作用が睡眠を誘発するレタス。同様にラディッキオ、ニンニク、かぼちゃ、カブ、キャベツ。

また寝る直前の一杯のホットミルクは、睡眠の質を下げる胃酸の濃度を下げ、消化中に良質な睡眠を促す。フレッシュチーズやヨーグルトも同様に、神経の高ぶりや不眠を抑える効果が期待できる。

へーレタスねぇ。こういう、寝る前はナニが良いアレが良いって記事、何万回と目にしてますけど(皆さんもそうですよねw?)レタスは初めて見ましたね。へーそうなんだーめっちゃ食べてるから、よく寝られているのか?

そして…これ↓が気に入りました。

炭水化物が豊富に含まれたお菓子には抗ストレス作用もあり、蜂蜜を加えたハーブティと共に、心をリラックスさせ、喜びの雰囲気を作り出すのも効果的。

優しいw。眠れない時は、甘いお菓子と甘いお茶でほっこりするのは、良いですよねぇ♪想像するだけで眠い。

…今のところまだここでは戦争をしておらず、明日も生きていること前提で眠りガーとか言ってられるんだよなぁ。。。などと思いつつ、平和に過ごせているからこそ自分に優しく、他人にも優しく。世界で起きている自分以外のことに目を向ける余裕が出るものなのかもしれない。ので、よし。

ではでは、どうぞ自分に優しく良い日曜日を!
Buon domenica!

↓よかったら、何を食べても太陽があれば一瞬で眠れるボン先輩に応援クリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました