どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
今日も慌ただしく1日が過ぎて行きました。。。ふぅ。
冬でも緑がわんさか…ホッとする風景
ちょいと陰鬱な気持ちで空を見上げれば、青い空。と、緑あふれるバルコニー。
からりと陽気な窓辺風景を、眺めるとサクッと心も軽くなります。
最近行ったシチリア以外の場所は…ベルギーですけども、どの家のドアもデザインがとても素敵だったけれど、植物が少なかったなー(寒いもんねぇ)。
▼クリスマス前に行ったから、リースも素敵だったなぁ。これって載せたっけ?
ピンキー(夫)は、ベルギーの寒くて湿度の高い冬のこんな風景↑が好きだし、ホッとするらしいですけどね。人の好みはそれぞれですね。
雨戸閉める気、ないですよね?
市内中心部の歴史の長い建物の場合、両開きの窓が多いんですけれども、それに合わせて雨戸も両開きで、窓は内開きで、雨戸は外開き。←朝、パーンと両手で押し開いて、おはよう!みたいな感じ。
ですが、なんだかこの手のバルコニーが多いんですよ↓。
障害物多すぎて、全然開けないっw!と言うか、開きっぱなしで、閉める気ないですよねw?!
まあ、草花を綺麗に窓辺に飾るお家ってのは、イタリア各地にあるもんですが、ここまではなかなか茂らせないと思うのよ。緑あふれると、読んで字のごとく。あふれてますよ〜。
やってみたい!楽園バルコニー
道ゆく人に、楽園ムードを提供してくれて素敵なバルコニー。いつかやってみたいものです。
我が家は日本で言うところの4階だけど、天井高があるから、5階くらい?の高さにバルコニーがあるので、これやっても下から見えないし、万が一、鉢が落ちたら…危ない!ので、ちょっと躊躇してます。
今は冬で緑多めですけどね、これがアナタ、花の咲く季節になったら、まーなんと華やかなことかっ!他人の家だけど楽しみだし、街歩きを彩ってくれてありがとうですよ、ホントw。
ちなみに、二つ上の楽園バルコニーの家にはボン先輩の友達がいて、下を通るたびに、草木の隙間から一生懸命吠えてきます。が、見えないんでボン先輩がキョロキョロするw。と言う楽しみもあります。
どうぞホッとする良い土曜日を!
Buon sabato!
コメント