日銀の為替介入と…イタリアで報じられたここ数日のジャパンニュース

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

イタリアのニュースで、GiapponeとかTokyoとか見出しに出ると「おっ」となってつい読んじゃうんですが…、

本日見かけたジャパンニュースは、日銀の為替介入でした!

さて、まずは日銀のニュースからご紹介〜。

経済用語のイタリア語がちょっと面白い

世界的なニュースなので、まあ、そりゃ報じますよねー。イタリアではどう言ってるかな?ってところで、レプッブリカ誌のヤツを全訳してみますよー。

日銀は、世界の潮流に逆行する低金利を維持。結果、円は数カ月も急落を続けている。

米ドルに対し24年ぶりの安値に下落し、政府は、1998年以来初めてとなる為替市場の介入に踏み切った。この年が意味するものはただひとつ、アジアの経済危機だ。

145円以上に下落した円は、介入後、1時間以内に141円を割り込んだ。

FRB、ECB、イングランド銀行は、いずれも政策金利の引き上げと量的引き締めでインフレに対峙しようとしているが、日銀はここ数年、反対の道を歩んでいる。

ブルームバーグは、「円安に向かうペースを遅くするのに多少は役立つかもしれないが、ドルと米国債利回りが低下するか、日銀の政策変更がない限り、トレンドにはならない。」とコメント。

長いんで、小休止。

経済用語のイタリア語もなかなか面白くて、米国債US Treasuryは、Tesoro Usaです。いや、直訳すればそうなるんだけど…テゾーロUSA、可愛い。とか思ってしまうのは、仲良しな人を呼ぶときの「テゾーロ」とか「テゾーロ・ミオ」が脳裏をよぎるから…。

こう言う”言葉のイメージ”に釣られがちなのが…いくら住んでも直りませんw!

あとさ…円 Yenに定冠詞をつけて、Lo Yenロ・イェンと発音するときに、魯イェンって中国人のおじさん(誰w?)の顔が浮かんじゃったりねwww。←99.9%の人に共感してもらえないと思いますけど。

では、続きます。

経済ニュースは齟齬なく伝わるもんですな

日出づる国のインフレ率は、2.8%に達したばかり(日銀の目標2.0%は超えているが欧米圏よりはるかに低い)。

だが、東京の銀行家たちは、彼らの金融政策が長期的で安定した成長をもたらすと確信している。

国際市場で輸出の競争力を高め円安は、長らく日本にとって有利とされてきたが、世界的なシナリオは変わった。

通貨安の恩恵は、現在、あるカテゴリーの輸出業者と高所得層に限定され、多くの消費者と中小企業は、エネルギーと原材料コストの上昇に負担を感じている。

原材料やその他のコストは、ここ十数年で最も早いペースで上昇し、輸入に頼る企業の利益は減る一方だ。輸入食品や生活必需品の上昇も、消費者に影響を与えている。

日本は、外国人観光客の入国を段階的に緩和しているものの、経済効果は今のところ限定的だ。

日銀がトレンドを逆転させる可能性は低く、岸田首相は、燃料補助金の増額といった一連の支援策で、家計と企業への影響を軽減しようとしている。

インフレへの対応は、7月10日の参議院選での争点の一つだった。実際、経済状況は岸田首相の人気に影響。世論調査では29%まで落ち込んでいる。

以上でございます。一般的な話で無難にまとまってますね。

経済のニュースは、かなり齟齬なく海外に伝えられるもんなんだなぁという印象ですが、それもそうですね。円は国際通貨ですからね。

ただ、経済政策だけが支持率低下の要因じゃないと思われますが……?

国内事情については、そこまで突っこまないスタンスなのか(経済情報だし)、まあ、どっちにしても詳細には伝わらないものですね、ええ。←海外ニュースは、いずこも同じ。と、日本で報道されるイタリアのニュースを見て思いますよ、ええ。

Raiの動画ニュースが無言で「ええ?」っとなったよ

そして昨日は、こんなジャパンニュースを各社が報じてました。

官邸前で国葬反対抗議の焼身自殺のニュースです。未遂だったそうですが。

※検索で上がるのがちょっとイヤだったので、タイトルに入れませんでした&火を放った状況等は省きます。

160 か国の代表者が参加するとされるこの儀式の費用は、約 16 億 6000 万円 (1170 万ユーロ) 。最近の世論調査では、日本人の 60% 強が不適切だと考えている。

かなり衝撃的ではあるので、「ええ?!」って感じで取り上げてる風でしたが、Rai newsの動画ニュースなのに無言は、私が「ええ?」でした。←そんなニュースってあるw?!

ザッと見たところ、La Stampaがまあまあ詳しかったけど、共同通信やほか日本のメディアが元。日本には、もうイタリアからの特派員がいないんでしたっけ…?

ところで、国葬については(この事件以外)、イタリアでほぼ話題になってないです。←私が知らないだけもだけど。

今は、選挙とロシア。。。18〜65歳までの男性へのチケット販売禁止とか、怖すぎる。いつか他人事でなくなったりしないようにと願いつつ、母国の来週の雲行きを気にしてます。

ではでは、どうぞ良い金曜日を!
Buon venerdi!

↓お帰りの際には、2匹のボンさんを撫でて行ってね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました