どうも皆さま、ボンジョルノ♪
パレルモという街は…海沿いに広がる巨大な港街。
船ドックの工場が立ち並ぶ港湾に、大型客船や定期船が出たり入ったりの壮観な風景(新市外)と、ヨットハーバーと芝生の海浜公園ののどかな風景(旧市街)があり、どっちにしても海風にそよぐヤシの木なんかもあるので、どこにいても「ああ海沿いにいるなぁ」と、爽やか良い気分になったりするのが良いところ。
船の汽笛の音は家にいても聞こえます。
動画が下手すぎるので、そっと目を閉じて…!
波音は…さすがに近くに行かないと聞こえない。
パレルモ市内で一番海に近づける場所、砂浜ロカーレでアペリティーボをしていたら、目の前を大型客船が通りかかりました。ちょうど出航するタイミングだったようです。
ほぼ毎日、朝入港して、夜出航するタイムスケジュールなので、タイミングが合えばいつでも見られる風景ではあるけど…「酒飲みながらっつーのがいーわよね!(お下品ねw)」と、その気になって(?)地中海ロマンっぽい雰囲気を撮ってみようと思い、
失敗した動画です♪
2枚目は、動画撮るのが下手くそすぎる自分を愛しく感じながらも、世界に発信する勇気wに乾杯してるところ…ではないですけど、ホント、へったくそよねぇ。まあ、上手になろうとも思ってないから良いんだけど。
でも!「波音」は上手く撮れてますよね?
画像はイラつくと思うのでw、そっと目を閉じて、パレルモの音…を聞いていただけると!
混ざりたかった犬天国
動画は置いといて…波音を間近に聞きながら、サラサラの砂を足の指でいじりながら、暮れゆく空を眺めつつのアペリは至福。
砂浜は必ず掘るからボン先輩を連れてこないことにしてますが、今年は掘らないようなので、連れてきても良かったかも。
隣のヨットハーバーの芝生エリアは、犬天国でした。
世界のいろんなニュースが気になる昨今ですが、まずは自分の半径3mくらいは完全無欠の平和にしておきたいものですなぁ。イタリアも今週末は選挙で荒れそうよ〜(昨日すでに、ポリテアマ劇場前の広場で某有名党首の演説があり…若者の結構アグレッシブなデモがあって荒れてたわ…)。
ではでは、良い木曜日を!
Buon giovedi!
↓良かったら、下の2匹のボンさんをクリッククリックしてね♪
コメント