トリュフ採り職人さんと交渉!白トリュフを訪問販売?

スポンサーリンク

只今、白トリュフの見本市が開催されているアルバ。街では、こんな風に売られています。

宝石チック。

しかし、アルバで売られているトリュフは、結構な割合で隣街のアスティ産だったりすることも…あるらしい。なーんて話を、ピエモンテのチンチアさん宅で話していたら、

タルトゥファイオを呼ぼうか。友達も買うって言ってたし」

ってな話になりました。タルトゥファイオ、それはトリュフ採り職人のこと。

え?それって白トリュフを持ってきてくれるってことですかね?超贅沢!白トリュフを訪問販売!ですって?

地元の人って、こんな買い方するんだ~!とビックリしました。



来た!白トリュフの訪問販売員さん!

いや、訪問販売員ではなく、トリュフ採り職人さん。指定した取引日に、やきもきしながら連絡を待ちました。

朝採りの白トリュフ。採れたら「とっだどー!(よゐこ風)」の連絡がくるそうな。まったく、これこそ黄金伝説ですな。

「大雨だったり、良いのが見つからなかったら、この話はなし」なんだそうです。シチリアで漁師(オーナー)からの連絡を待ち、「良いウニが取れてたら、ランチに行こう」ってのにちょっと似てるような似てないような。

興奮しながらじっと…待つ間、とりあえず、そんなときは、まず酒だ酒・笑!

醸造家の巨匠ラナーティ作のカラブリアのスプマンテだそうで。ああ、これも豪華。

待ちきれず、何度かトリュフ採り職人さんの携帯に電話をしたけど繋がらず…。でもそれは、つまり!「今、掘ってるってことなんじゃない?」「ってことは、あるってことかもね。」などと、ポジティブに飲みさざめいていると、

キターーーーーー!

おっちゃん、到着!犬も喜ぶ!鼻先を突っ込む!



「俺の白トリュフはどうだい?」お買い物は値段交渉から!

さっそくブツを見せていただき、値段交渉からスタートですよ。お茶も入れずに慌ただしいですが、採れたて新鮮なところをじゃんじゃか売りに行かねばならぬ。

どうだい?なかなか美形のトリュフだろ?

アルバでは、今年の相場100g=300ユーロ。ミラノでは、100g=400ユーロになるだろう。…東京では???

姉さんたちの真剣な交渉で、100g=200ユーロで取引成立!

一番カタチの良いのが104gでしたが、おまけして全部で200ユーロ。

いやいや4gのおまけって、東京のリストランテの相場を考えると、かなりな大盤振る舞いですよね。だって3削り、4削りでサクッと3〜4,000円はしますよね?もうちょっとしましたっけ?

嫁に出すような嬉しいような切ない笑顔でパチリ(って興奮でほぼほぼボケてますね)

こういう商業的でない秘密のうまいモノの取引は、地元や日頃お世話になってる人が優先なんでしょうね。日本も一緒なんだろうと思いますが、コネ社会イタリアではまさにそう。面白い体験をさせていただきました❤︎。

ところで…、

白トリュフトリビア:機内持ち込みできません!

ドリアンと一緒?

*****旧アメブロからのお引越し記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました