イタリアのサツマイモ!”揚げない大学芋”を作ったつもりが…

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

週末のチンチアさんのオンラインレッスン、早速レポートをアップしましたよー。全部美味しそうでしたが、特に…モンブランが美味しそうすぎました!

モンブラン、モンテ・ビアンコは、ピエモンテの伝統菓子あまり知られてないかもですが…ほら、だってアルプスの麓ですもんねー。おうちで作るお菓子でもあるので、作り方はとてもシンプル!生栗から作るのは大変そうだ…と思っていたけど、え。というほどに簡単でビックリでした。

次回は、キノコ三昧の予定です。日程が決まったらまたお知らせしますねん。

これはまごうことなく、サツマイモ…では?

自家製モンブランがあんまり美味しそうだったので、栗買って作ろう!と思っていたのだけど…サツマイモ見〜つけた!

Patate americaneアメリカン・ポテトです。イタリアのサツマイモ、っていうかアメリカのイモw。これ、サツマイモですよねぇ?どう見ても。以前から気にはなっていたけど、なぜか買ったのは初めてかもしれない。記憶にない。

栗よりうまい十三里…というわけで、まずはずっと食べたかった大学芋を作ることにしました。あーサツマイモ。好き!サツマイモー。

揚げない大学芋を作ったつもりだったけど…

さっそく切ってみましょうー!

……。

めっちゃオレンジだった…。

脳内では、白っぽい黄色の切り口だったので…脱力しましたが、別に腐ってるわけではありません。そういう品種…。オレンジ芋ってヤツ?

脱力して、うっかり油を入れ過ぎた。

ちっとも大学芋を作ってる気分にならないんだけど…ニンジン?黒ゴマではなく、白ゴマにしてみようかな。

と、ブツブツしながらコロコロ。

コロコロ…。

ハイ、できたー。

キンピラかっ!!

…スティック状に切った上、白ごまにしたから余計…。あとあれね、脱力してしっかり揚げ焼きにしなかったから、なんかしっとりしてしまいましたよ(でも美味しい)。

今度こそ大学芋!切り方変えて、再チャレンジ

夜、気を取り直して切り方も変え、

しっかり焼いてタレを絡め、黒ゴマ(すりゴマしかなかった)かけて出来上がり!

カボチャかっ!!

ニンジンだったりカボチャだったり、七変化だな。しかし、こちらも良いお味!外はカリカリ、中はホックリできました。

フライパンだけで作る揚げない大学芋レシピ覚書

  1. サツマイモ1本(中)を適宜切って水にさらす(5分くらい)。
  2. 1の水気を切り、大さじ1杯くらいの油をひいて熱したフライパンでコロコロ焼く。
  3. 焼き色がついて中まで火が通ったら取り出し、同じフライパンに砂糖、みりん各大さじ1、醤油大さじ1/2を入れ弱火。砂糖が溶けたところにカボチャ、いや、サツマイモを加えて全体に絡ませたら出来上がり。
これは、夕ごはんの蒸しニンジン。サツマイモではない。

ホックリ焼き芋の繊維感やねっとりした甘さがあまりなく、食感と雰囲気はジャガイモっぽいかなぁ。まあ、また入手したらレモン煮もやってみようと思います(確実にニンジンのグラッセっぽくなるに違いない)。

コメント

  1. こんにちは〜

    このオレンジ色の味気ないお芋は、ヤム(Yam)と言います。サンクスギビングデーなどに、これを甘〜く味つけてその上に山盛りのマシュマロをかぶせてオーブンで焼いて食べるんですよ。。。
    歯が溶けそうですよ。。
    (; ̄◇ ̄)

    • sawabon より:

      >America-Vancouverさん

      うはー!山盛りのマシュマロwwwww!それはそれで美味しそう…年1ならw。
      ヤムって呼ばれてるんですね。イタリアではパターテ・アメリカーネ。アメリカを代表するイモになっておりますw!通常でもオーブン焼きやフリットにしますよー(甘くない系)。

タイトルとURLをコピーしました