チャットGPTにレシピを聞く!和食材を”イタリア語AI”はどう調理する?

スポンサーリンク

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

chat GPT使ってます?昨年末に話題になってから、いろいろ便利に使ってたんですけど…4月上旬から、イタリアではアクセス禁止!になったことは皆さんもご存知だと思いますがー。残念です。

理由は一応、プライバシー保護など。欧州全体でも規制強化や法整備が進む中、禁止はやりすぎなんじゃ?と他欧州国からも突っ込まれているので、4末あたりに再開するかも。とのニュースはありますよ。

で、まだ使えてた頃の話ですが、今日、日本の友達と「イタリア語(人)AIが、日本語(人)AIとちょっと趣が違う」と言う話が出たので、皆さんにも見てもらおうかとw。

冷蔵庫にあるもので何が作れるか聞いてみる

チャットGPTで、何が便利だったかって奥さん!レシピですよ、レシピw!

例えば、冷蔵庫に残ったリコッタチーズ。そのまま食べるのも飽きたし、パスタに和えるのも飽きたし、ラビオリにするのも面倒くさいし、なんか「へー」ってレシピはないものか。

「リコッタチーズとスモークサーモンと玉ねぎが冷蔵庫にあります。何かひと工夫あるレシピはありますか?」と聞いてみたところ…。

作るときの参考に撮っておいたスクショ、以下同

※これ以前に途中で答えが終わったので、「よくわからないんですけど」って書き込みました。

すみません、私の答えが途中で切れてました。言いたかったのは、リコッタとサーモンと玉ねぎの美味しいフリッテッレが作れますよ、です。はい、これがレシピです:

ほぅ、フリッテッレ!意外ーw。

ググってあれこれ検索するより、「これどうぞー」と出されると楽すぎる(と、AI頼りになって脳が退化していきそうな予感はするけど)。

ほか、和食材でも聞いてみたら…。

和食っぽい材料でイタリア人AIはどう答えるかな?

「大根と白菜と豆腐があります。何か美味しいものは作れますか?」と聞いてみる。

大根と白菜と豆腐の美味しいスープが作れますよ。はい、レシピです:

材料

・大根 中1本
・白菜 200g
・新鮮な豆腐 200g
・ごま油 スプーン1杯
・ニンニクみじん切り スプーン1杯
・新鮮な生姜のすりおろし スプーン1杯
・野菜スープ 1リットル
・醤油 スプーン2杯
・塩コショウ 適宜
・飾りにネギ

なんか…そんなに「美味しいスープ」ってほどでもなさそうだけど、一応作り方。

作り方

1. 大根の皮をむいて、角切り。
2.白菜をみじん切りにし、豆腐を角切り。
3.大きめの鍋にゴマ油を熱し、ニンニク、生姜を加え、数分炒める。
4.大根と白菜を加え、ニンニク、生姜とよく炒める。
5.野菜スープ、醤油、お好みで塩コショウを加え、かき混ぜて、沸騰させる。
6.火を弱め、大根が柔らかくなるまで10〜15分煮る。
7.豆腐を加え、さらに5分煮る。
8.熱々を器に盛り、ネギを飾る。

あ、それなりに美味しそうw?イタリア人が作る「クチーナ・ジャッポネーゼ!」って感じはしますね。

やはりイタリア語界隈では、和食材のレシピ学習数が少ないのかな。日本語で同じ材料で聞いたら、どんなレシピが出てくるかな。鍋かしら。…イタリアはアク禁なんで見れないからわからないですけど。

イタリア語のAIのトーンが親しみやすいのはなぜか

こちら、大根レシピの続きの会話です。

AI: このスープは、あっさり美味しく、風味豊かです。大根は、ほんのり甘みを与え、白菜はシャキシャキ感、豆腐は柔らかさと植物性たんぱく質。あなた達がこのレシピを気に入ってくれると良いのだけど!

私:なるほど!ありがとう!

AI:いやいや、何をおっしゃる、あなた達を助けることができて幸せです!大根と白菜と豆腐のスープが、あなた達のお気に召しますように。ボナペティート!

イタリア語→日本語の”脳内変換”が陽気なだけんじゃ…と思われるかもですが、なんか親切〜な印象を受けるイタリア語フレーズが並んで、Simpatico/a(フレンドリー)。最後、ボナペティート!だし。

なんか良い人そうw!

レシピも良いけど、イタリア語会話の練習にも使えますね。陽気だし。

AIが国民性も学習して反映されるのかな。キャッキャして質問する人が多そう(かった)ではありますがw。んー4末の再開を期待してます!

ではでは、陽気な日曜日を♪
Buona domenica!

↓よかったら「俺の脳内変換もいつでも陽気」ボン先輩をクリッククリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました