ミラノで夜間外出禁止開始(動画)!パレルモでは立ち話禁止令(笑)!イタリア各地の対策と最近のコロナ関連現地報道まとめ

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

イタリアのコロナ感染対策が、刻々と変化してます。先日の新条例が出ましたが、イタリア各地で独自の追加令が出ています。

イタリア夜間外出制限はなしで!コロナ感染対策追加条例と相変わらずイケメンのコンテ首相会見
どうも皆さま、ボンジョルノ♪ 寒い…。まだ夏時間なのに、...

感染拡大が広がるロンバルディア州、カンパーニア州、ラツィオ州、リグリア州などで夜間外出禁止が決定。今週末から実施となります。うちロンバルディア州では、いち早く昨夜、木曜23時から外出禁止策がスタートしました。

初日の夜…23時前後の様子です。

ドラマチック…まあ、それにしても寒そう…。制限時間内の外出には、春のロックダウン時と同様に自己証明シートが必携になりますよ。



パレルモは”立ち話禁止令”!シチリアも今週末から感染拡大防止策強化に

昨日時点の各州の強化対策はこちらですが、

Coprifuoco in Lombardia, Lazio e Campania. L'Italia verso una nuova stretta: le regole, regione per regione
Torna l'autocertificazione p...

これもまた日々変わっていく〜。シチリア州の州都パレルモで、今週末から「金・土・日の21〜5時まで指定エリアでの立ち話禁止令」が出たばかりでしたが(独特w!)、シチリア州全体での強化策も決定したようです。

パレルモの立ち話禁止令はこちら。

Ordinanza di Orlando, divieti non solo in centro: "Ecco le strade dove non ci si potrà fermare"
Il sindaco dà il la al nuovo...

我が家も指定エリア内なのだけど…こんな状況中に夜に外出して立ち話に至ることはないので、ちょっと笑って(細かい〜w)と流し見してましたが…、

これ↓先週末のマッシモ劇場前。こうやって道や広場で立ち話が続きます。習性ですね、イタリア人の。

こんな風景もしばしお別れだと思うとちょっと寂しい…。

シチリアでは、下記の対策が実施されます。

Covid Sicilia, verso stretta a locali e trasporti: Dad in licei
Leggi su Sky TG24 l'articolo...

・飲食店23時閉店
・高校と大学のオンライン授業
・公共交通機関乗車率50%制限

なんだかいろいろ出てきて…混乱しますが(@@;)、なんとかして全国ロックダウンを回避しようという気概のようなものも伺えます。



全ロックダウンより組み合わせ対策が効果的だそう

ちょうどこんな記事も出ていました。

Covid-19, proibire gli eventi funziona, stare a casa meno. Ecco la classifica delle misure più efficaci
Uno studio in più di cento P...

ランセット誌からの引用で、100ヵ国のデータから検証した結果、集会、休校、遠距離移動、公共交通機関の制限が感染拡大制御に効果的だったそう。厳しい外出禁止が伴うロックダウンよりも、経済、精神面へのダメージも考慮して、これらを上手に組み合わせる方が良さそうよ。という内容。イタリアの今の対策は、組み合わせを駆使してるんですねぇ。

ちなみに、公共交通機関の混雑ぶりがイタリアでも問題視されていますが、東京では相変わらず満員だと聞くのに、欧州のように感染爆発していない状況を見ると、そんなに心配するほど感染拡大に寄与しないのでは?などと思ったりもしますが、さてどうなんでしょうか。



イタリアで再ロックダウンはあるやなしや?!

各地でじわじわ強化中のイタリア全体の現状としては、感染対策を担うISSとCts(科学技術委員会)の研究では、アラート4段階のうちの2らしいです。

Coronavirus, ecco la soglia per il nuovo lockdown: Rt a 1,5 per 3 o più settimane
"Trasmissione comunitaria di...

クラスター同士が絡み合ってないか、経路追跡が可能か、医療機関がコントロールできているか、などで複合的に判断するようですが、Rt(実行再生産数)は1〜1.25でギリギリ状態。多くの地域で見られるRt1.25〜1.5では社会的介入が必要で(部分的なより強固な行動制限等)で、それでも状況が悪化し数週間Rt1.5が続いくようなら最後の手段として再ロックダウンが効果的だろう。とのこと。

これから7日間程度の状況変化を見るだの、さらなる強化策もまた近々発表されるなど、どうにも落ち着かない激動のイタリアのコロナ対策です。着いて行くのにやっとですよ、もー。

イタリアの新規感染者のうち7割は無症状

でも、日常は平穏。と、いうのも割と詳細なデータがしばしば出てくるのと、それに見合った対策をしている様子が見て取れるからかもしれません。

幽霊の正体見たり枯れ尾花。よく見えなければ、枯れ尾花でもコワイけど、ハッキリ見えればオバケもコワくないものですしね(見た事ないけど)。

先日報道されたイタリア高等衛生研究所ISSのデータでは、

Coronavirus, Iss: 71% malati ha pochi o nessun sintomo; 0,7% è critico
Leggi su Sky TG24 l'articolo...

スクリーニング検査、コンタクトトレーシング、自発検査がそれぞれ約30%ずつの割合で、うち約71%が無症状かほぼ無症状(55.9% と15.7%)で、重症は約1%。

こういう数値を見ての感じ方はさまざまで、「重症者率が低いし、7割も無症状ならかかっても大丈夫かな」となる人もいれば、…ここ数日の新規感染者数の傾向だと約1万5千人前後/日(検査数17万件)なので、「うち約150人/日が重症化の可能性だから、結構な人数。7割も無症状がいるならうっかり感染の確率高っ!」となる人もいて、世論は分断しがちですけれど、どうやら国は後者側(政府内で反発はあるものの)。

…ICUには入りたくないし、家族はもちろん知らない人でもこんなコロナで重症化して苦しむ人がいるのは嫌なので、粛々と感染対策するしかない感じ。ロックダウンになるかな〜と心配はありますが、ボン先輩がいる限り、犬散歩はOKだからなんとかまた大丈夫かな(外出可能な犬枠に感謝)。

巷では#lockdown2とか呼ばれていて、人気シリーズの続編っぽくなってきています。乞うご期待!とか言えない続編は、ぜひない事を祈っていますがさてさて…(回避の可能性の方が高いとみてますけどね)。

帰ってきた本日のイタリア語

autocertificazione
アウトチェルティフィカツィオーネ
自己証明(書)
まさか再びコレが必要になる時が来ようとは…



コメント