謎の植物を育て、熱も下げる…シチリアの太陽と風のチカラ

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

今日は雨のサンタルチアでした(12月13日は聖サンタルチアの日)。

ちょいちょい晴れ間もあり、いかにもシチリアの冬にありがちな雨&晴れ

こんな天気の翌日は、植物が「よしきた!」って感じにブワーっと一斉に生えてきます。

おかげで冬の大地は新緑で溢れ、我が家のベランダには…新種が登場しますw。

植えた覚えのない植物たち

ボン先輩の細い首越しに見えるのが、我が家のベランダ放置エリア、通称「アフリカゾーン」

プルメリアの足元には予定外の緑がわんさか

ピンキー母から強奪したwプルメリアと妙なカタチのサボテンと…植えた覚えのない植物が育ってます。

これ…。

不気味な多肉植物…

「…何か育ってるな…」とは気づいてたけど…不気味なのでそのままにしてたら、めっちゃ成長してしまいました。

もう、今さら抜いたり捨てたりできない存在感。

今年は、おまけに花?実?までつけました!

子孫を残す気満々ですね

何これーキモッ!
咲くの?実なの?
なんなの?

プルメリアの足元の緑は、クローバーとポルチェッラーナ。ほんっとどこでも育つねーポルチェッラーナ。

▼ポルチェッラーナは食べられるらしいと知った鱒を撲殺した日

まあ、この辺の緑は、種を鳥か風が運んでくるんだろうな、と思うけど。多肉植物はどうやって我が家に来たのだろうか…w。

熱も下げるシチリアの太陽と空気

植えた覚えのない植物たちが、好き勝手に生まれて育っていく…その“力強い生き様”を見ると、シチリアの太陽と空気もひと役かってるんだろうな、感じます。

相当な栄養(?)が含まれているんじゃないかしらんw。

いつだったか…シチリアを取材中に38度の熱を出したことがあったのだけど(病弱だからw、よくこう言うことがありました…)、その時に宿泊もしていた取材先のホテルの支配人に、

「風にあたるのだ!」

と海が一望できる丘(つまり吹きっさらし)に、連れて行かれましてね。

治るかっ!悪化するわっ!と半ギレしつつ、太陽を浴びて風に吹かれていたら、不思議なことに、熱が下がったんですよ。

でも、この時「あ〜この太陽と空気には、なんかあるな」と感じたので、ローマに帰るのが惜しかった(ので、また来たのよw)。

朦朧としながら眺めたシチリアの海の碧いきらめきは、今も鮮明に覚えています。喉も痛かったのでいただいた、自家製ハチミツの美味しさもw。

シチリアの太陽と風セラピーで今日もご機嫌!

テキトーに種をバラ蒔いた「アリッソ・ナーノ」も快調にワサワサ満開。

ボン先輩の攻撃にも耐える力強い雑草系

丈夫だなぁ。

コロナが開けたら、この素晴らしいシチリアの太陽と風を浴びに、ぜひ来て欲しいものです。すごい元気になるから(多分w)!

今日から、イタリア全土がほぼイエローゾーンになりました。で、21日から州境封鎖でしょ。ってことはつまりアレよ、「今のうちに帰省して!」ってことなわけよ…。1月第3波確定コースかも。ひ〜!

帰ってきた本日のイタリア語

solare
ソラーレ
「太陽の」「光溢れる」など太陽に関する形容詞ですが、
「楽観的な」「陽気な」など性格を表す時にも使いますよ。
Bon ha un carattere solare.
ボン先輩は、陽気な性格だね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました