首コリ、頭痛の改善に〜イタリアで理学療法に通う ①

スポンサーリンク

どうもー皆さま、ボンジョルノ♪

昨年末にザックリ腰(ギックリ腰の上位変換)をやってしまい、フィジオテラピスタ(理学療法士)に相談しようと決めて、早1ヶ月。

ようやくその1歩を踏み出しました。

理学療法士に断られたー!

…って、まずは断られた話からなんですけどw。

フィジオテラピスタは、訪問で医療系マッサージや整体をやってくれる人もいるので、義父のお抱えフィジオテラピスタ(老人介護にセットになっている)に、「うちにも来て」と電話してみたんですね。

「首が痛くて、回すとゴクッ!っと鳴る。首コリからくる頭痛もひどい。ギックリ腰もしょっちゅうするし、もうボロボロなんです」

と、盛らずに事実を言っただけなのに、

「え…それ…まずフィジアトラに診てもらった方が良いよ。指示がないままで、無責任なことできないから…」

とお断りされてしまったのです。そんなぁ…ですよ(涙)。

フィジアトラってなんやねん

で、フィジアトラですけど、それ、誰?って話です。

調べてみれば、フィジオテラピスタの上司位置にいるお医者さんのことでした。日本語訳だと運動機能回復訓練専門医となるようです。そんな専門医がこの世にはあるのか。

フィジオテラピスタは、フィジアトラの治療方針に組み込まれる処方(薬や理学療法など)で動くもの。という感じでしょうか。

サクッとマッサージしに来てくれるだけで良かったんだけど…たしかに、骨がどうかしてるのかもしれないし、迂闊にマッサージして悪化するとか、余計におかしなことになるとか。。。ないわけでもないから、「ボス(フィジアトラ)の処方がないと…」というのは、その通りだな。と納得しました。

しかし、ともかく1回来てみてから(有料)、「やっぱりこれは、フィジアトラに〜」でも良さそうですけどね、電話で拒否なんて!…真面目だなぁ、と感心もしましたよ。

イタリア人自体は総じてふざけてるけど、医療関係者は真面目で熱心な人が多いですね。虚弱体質ゆえに、やたら医者にかかってますが、いつも親身に助けてもらってる感がすごい(あ、プライベート系(保険の利かない有料)の医者の話ですけどね。公共系は扱う人数も多いし、連絡取りづらいし、どうかとは思う。やはり地獄の沙汰も金次第ってことかな)。

たいして親しくもないのに、真摯に向き合おうとしてくれる人もいるのに、当の本人が向き合わないわけにもいかない。ってことで、ちゃんとフィジアトラから始めることにしました。

爽やかなフィジアトラに「石?!」と言われた、我が首

ホームドクターにいくつか紹介してもらった中から、Googleですこぶる評判が高かった理学療法センターを選んで予約しました。

しかし、ホームドクターは、このセンターのことを「蜘蛛の巣」と呼んでいましたw。それは…あれこれいろんな療法に誘われて、ハマって抜け出せなくなる人続出だからだそう。悪徳美容サロンっぽいw。気をつけないと!

予約前日には、「予約時間は大丈夫ですかー?10分前に来てね。マスクも忘れずに!」と、リコンファームの電話もくれて、それだけ確認するなら待たされないだろうと期待しても、だいたい裏切られるんだよなーと思いながらも時間通りに行くと、本当に待たされずスムーズで驚いたりしながらw、スムーズだと驚くイタリアあるある、フィジアトラの診察室へ。

待合室から見える運動療法の部屋。指導してる人たちが爽やか

初めて会うフィジアトラは、スポーツマンっぽい爽やさを醸したマスクイケメン先生(急にやる気になったわw)、日々の不具合についてあれこれを聞いた後、爽やかに首と肩をモミモミして、爽やかにひと言。

「石w?!」

…自覚してる以上に、ガッチガッチのようでした。

爽やか先生の爽やか診察、次は来週!

そうして、握力の異常な弱さ(肩こり関係あるんだね)や前腕筋の炎症(知らなかったよ)なども爽やかに指摘し、まずは炎症を抑える&首のレントゲン写真を撮ってから、回復プログラムをスタートしましょう。となりました。

「じゃ、これ飲んで。レントゲン撮って、来週来てね〜」

「マッサージは(期待)?」「こんなガチガチな人にマッサージしても、痛くなるだけで効きませんっ!まず炎症を抑えて」と爽やかに諭されてしまいました…。マッサージになかなか辿り着けないなぁ。

抗炎症剤と朝晩塗布する爽やかなムースを処方されました。これ爽やかで気持ちいい!

マッサージマッサージうるさいおばさんにも、爽やかな先生。爽やかに治療を受けた先には、なんだかものすごい爽やかな身体が待ってるような、爽やかな予感がしています。

しかし、そもそもギックリ腰が始まりだったのに、話してるうちに首コリと頭痛の話になり、先生はとても首回り(要ですしね)に注目するんで、「で、腰は?」と聞くも、「まずは首をなんとかしないと始まらない」となりまして。腰の件は、後回しになりました。

ちなみに、受付のおっちゃんさえも、爽やかでした。白いポロシャツ着て、日に焼けた笑顔は、加山雄三風(ヨットマンっぽいってこと)。なんだろう、この爽やか病院…骨と筋肉が整ってる人は、爽やかになる仕組みなのだろうか…。

▼具体的な回復プログラムがスタート!

ではでは、どうぞ爽やかな良い木曜日を!
Buon giovedi!

↓よかったら、この冬も腰痛知らずで乗り切れそうな爽やかボン先輩を爽やかにクリックしてってね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました