どうもー皆さま、ボンジョルノ♪
8月、いよいよ夏本番ですな。いかがお過ごしでしょーか?先週後半から、グッと気温がまともになりw、北からの寒気に覆われて…最高気温が30度前後の”知ってる夏”の感じに戻っています。
日本から配送3週間は長いか短いか
さてさて、そんな先週、そして過酷な暑さの先々週に、現在発売中のクレアトラベラーイタリア特集の取材先から続々、「本誌、届いたよー」のお知らせがありました。
パレルモ旧市街各地、そしてシチリア西南岸のメンフィの田園からも。しかし…その時点で、我が家には、まだ未着。
シチリアの一応首都パレルモの…まあまあ普通に中心地にあるのにどーゆーこと?不在届もなかったけど…は!もしや、不在届なしでスルーするアレか(←トラウマになっている)!
とハラハラしたところでピンポーン。
届きましたー。
CREA Traveller 2023 Vol.3 (トスカーナとシチリアで見つけた幸せの法則)
発売日(7/14)から、約3週間弱で届くなんて!嬉しいわw。
ホント、郵便に関しては、知らずに送り返されたり、不在届ないまま不在配達扱いになったり、ウンともスンとも言わずに消えたりw…イタリア在住20年越えの間に、ほんっとクソ酷い目に遭ってきてるから、たとえ昨今、ややまともになってきてるとはいえ、決して信頼などはできず、届いただけで喜べる仕組みw。
そうなってくるともう、3週間なんて短いw!
いや、まともに届いてる方が割合としては多いかもしれませんがね。トラウマとはそういうもの。
ちなみに、アマゾンその他(Uber Eats的なデリバリー含む)は、かなりまともで、普通に期待感持って待っていられます、イタリアでも。←一般企業と民営化した元国営企業の差。
あーマットレスが届くはずが、テレビが届いたこともあったけど。
▼「最終的に届けばヨシ…」と腹も立たないのは、イタリア郵便のおかげとも言える。慣れってこわいw。
と、イタリア郵便をけなす回ではなくー、届いて嬉しいな♪という投稿ですw。
日本各地からご連絡&ご感想いただき、ありがとうございました!嬉しい。お褒めていただいているのに本人まだ見てない…状態でしたが、これで皆さまに追いつきましたー(ホッ)。
ではでは、次回はボンバカンス報告の予定ですよ!←インスタで先行してます。
どうぞ良い月曜日を!
Buon lunedi!
↓よかったら、美味しいものじゃなくて残念だったボン先輩に応援クリックお願いします♪
コメント