イタリアで健康診断!自前で買う”尿検査キット”に思ふ

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

夏もひと段落して、コロナ検査に並ぶ人も激減してきたタイミングで定期検査(と言っても不定期)の血液検査に行ってきましたよー。

約1年ぶりだわね。今回もバンビに助けられました。あと採血担当の姉さんも相変わらず美しくて。

イタリアの病院の感染対策と”採血恐怖”対策〜パレルモの血液ラボから
どうも皆さま、ボンジョルノ♪ コロナ状況も落ち着いて、ロ...

ホームドクターはオンライン診断継続中

血液検査とはいえ、何はともあれホームドクターに連絡するのがイタリア式。先生に連絡し、”血液の何を検査するか”の検査項目シートを出してもらい検査ラボに持参します。

今回の内容は、総合的な感じのヤツ(コレステロールとかそういうヤツ)と貧血なので鉄チェック、あと今回追加したのが更年期チェックです!血液検査でホルモンを調べるみたいですね。

コロナ以来、オンライン診断続行中。電話で連絡すると、メールで項目シートが送られてきます。

が、夕方電話をしてメールがきたのが夜中w。お忙しかったんでしょーね。でも検査項目には”尿検査”もありました(頼んでない)。

薬屋さん閉まってますよ…。



”尿検査キット”は自分で買いに行く

と、いうのもですね〜尿検査には、”尿検査キット”が必要ですが、事前に薬局その他で自分で買って持っていかねばならぬのです。

こういうの↑。大盤振る舞いに100mlまでOKです!(そんなに要る?!)

日本の健康診断だと、看護士さんに渡されて病院のトイレでチャチャッと採取して、トイレの小窓から渡す…みたいな感じですよね(そういうケースが多かった思い出。最近は違うのかな…)。なので、最初は驚いたし、今もなんか慣れない。。。

しかも、カップがでかいのよね〜。なんならプリン作るのにちょうど良さそうなサイズ。蓋ついてるし、便利かも…いや、やりませんけどねw

尿は後送、鉄は追加トッピングってなんの話だw!

お家にいつでもストックがある!ってなもんでもないので、翌朝買うしかないのですがー。朝イチで薬屋さんに買いに行き、家に戻って採取して、それから検査ラボへ〜ってヤじゃない?

※一応、イタリアでも尿検査は朝イチ尿&血液検査は朝ごはん抜き

と、いうことで予定通りに血液検査は行きつつ、尿は後送で!

「できるのか?そんなこと」と思ったけど「あーOK!」とサクッと言ってくれるところが好きです。しかし、もうひとつ問題発覚。検査項目リストに大事な鉄が抜けていた〜!先生ッ!(困惑)。

これも「追加で!」「あいよ!」と追加トッピングができました。検査ラボでラーメン屋気分を味わうという摩訶不思議な朝…。(翌朝、印刷会社に念校をお持ちする気分で新鮮な尿を粛々とお持ちしました)



昨年はなんだか度肝を抜かれた感染対策も、もはや当たり前〜。外で順番待ち、熱計って手指消毒して入る(MAX3人まで)ことになんの違和感も感じず。でも、検査ラボが入っているパラッツォの外壁工事中で、足場の下を自由に行き来できることに違和感!

おじさん、危ないよ〜!

さて、検査結果は(尿後送のため)後日となりました!さてさて…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました