え?!ひまわり油の値段が3倍!1ℓ600円は衝撃ーイタリア生活費高騰が止まらない

スポンサーリンク

どうも皆さま、ボンジョルノ♪

いやいや、ちょっと驚きましたよ。毎月2回の大型スーパー恒例爆買いに行きまして、ひまわり油のコーナーで腰が抜けました。ギックリ腰もまだ完治してないというのに…。

思わず2度見!したひまわり油1ℓ612円

今まで、1.3ユーロとか1.5ユーロだったはず(180円/リットルくらい)のひまわり油が、あらやだ奥さん!ちょっと、3倍よ〜!?

いつも買ってるコナードのひまわり油

イタリアのひまわり油は、ほとんどがウクライナ産。「ひまわり油が高騰するぞーパーム油*が復活するぞー」とは言われてたけど、高騰すぎやしませんかー?(便乗してませんかー?)

*パーム油は、森林保護の観点からNG食材担っており、我が家もオラウータンのために買わないようにしてます。

名画「ひまわり」のロケ地だそうで、あの美しい壮大なひまわり畑が爆撃されていると思うと…悲しいやら腰が痛いやら。

しかしこれだと、デ・チェッコとかファルキオー二とかの大手メーカーの”生で食べない系”オリーブオイルと同じくらいのお値段になってしまう。

そうそう、イタリアはオリーブオイルがあるのに、ひまわり油も使うことあるの?と聞かれることがあるんですが、使いますよ〜用途に合わせて。特に、揚げ物。あと、自家製マヨネーズに…。

なんだか買う気が失せて(買うことがウクライナの応援になるならいざ知らず)、ヘンプ・オイルを買ってしまいました。そっちの方が全然高いけど、なんとなく。←もともと高いものだと気にならない不思議発生です。ちょっとヘンプ・オイルでマヨネーズ作ってみようかと思って。コレステロール高いの低いの?謎マヨになりそう。

生活コストが上がってる!

先月は、ガソリン代と光熱費で驚きましたねー。

※便乗値上げの疑惑もあったガソリン代は、政府介入でお値段が抑えられ、また2ユーロちょいに戻ってます。ガス代、電気代も調整入りましたが、ルーブルで払って問題が発生してるので、さてどうなるか?

値上り率最高値は、パスタ+15.6%、パン+9.9%

こんな記事も出てます。

パンとパスタもこのひと月で急上昇中で、地域差があり最も値上がり率が高かったのが、パンはテル二で+9.9%(2.22ユーロ/kg→2.44ユーロ)。パスタはカラブリア州のカタンザーロで+15.6%(1.22ユーロ→1.41ユーロ)。

プーリア州の有休農地での小麦生産を再開するというニュースもあります。んーでも、パスタやパンに使う硬質小麦はウクライナ侵攻の影響をあまり受けないという話もあったんだけどな。便乗の香りも漂う。

ロシアとウクライナの影響が、出てきてますね。

とりあえず揚げ物を控えることにしますがね…なんでプーチンのせいで好きな揚げ物を…ブツブツ

あーキレイな満開桜が見たいなぁ…。

どうぞ良い日曜日を!
Buona domenica

コメント

タイトルとURLをコピーしました